モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
で、警戒したらどうだというのでしょうか?
運極募集で降臨キャラ集めてる時点で、ホストのPSも期待できないかと。
ソロで運枠入れてノーコン安定ならわざわざ運極募集で周回する理由も薄いので。
部屋を立てた自分はへたくそですが、運極ゲストで入ったプレイヤーは超絶スキルで助けてくれるとでも思っているのでしょうか?
運極を持っているプレイヤーはある程度プレイヤースキルがある、という判断ができると思いますが、
運極を使っていてもイマイチなことってありますよね。
「このキャラの運極が来たら警戒する」というキャラはいますか?
母数の多いクイバタが経験から判断する場合は多くなるのかなと思うのですが、
私はエヴァコラボの13号機によく分からない人が多いなと感じます。
・DWに果敢に突っ込んでいく
・降臨ボス戦でHPが9割ある時に金回復と大回復を回収
・降臨ボス2面で弱点を目の前にしてSSを使わず、3面初手で弱点に届かない位置からSS
などが今日は見られました。
反射は正確に狙う腕の差が顕著ですが、ある程度狙った場所に弾きやすい貫通は判断力の差が顕著に見えるなと感じています。
コントロールと判断力の両方をもってプレイヤースキルだと思っています。どちらかでも、それぞれでもコメントを頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
募集する程度の内容ならばソロでのラックボーナス2個よりも8個狙える方が効率的だと思います。無課金ならこのスタミナ効率の差は大きいです。 深読みしている方も多いですが、上手い人の話はしていないんですよね。「自分ができないから助けて」ではなく「報酬を増やすために入れたいけどクリアが厳しくなる」って話です。