モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まず順は反射貫通反射貫通です
雑魚戦を基本1ターンで抜けるルートがあります
特に難しい事はないです
まず1ステージ目は
一番左の敵モンスターの1の表示の真上にステージ枠のデザインで突起物があるのでそれにあわせて引っ張る
その際の矢印の先端を突起物に合わせる
2ステージ目は一番左のモンスターの左上を狙って引っ張る
3ステージ目は右側の壁、ステージまん中らへんを狙って引っ張る
あとは中ボスやボスの際はアビリティロックを必ず狙うことです
自分のなかではツクヨミ戦で一番辛いのは雑魚の一筆書きとボス第1ステージだと思ってます
一筆書きに関しては解ってしまえば躓くことはなくなるのでノーダメで中ボスまではたどり着けます
中ボスやボスからのダメージは対して高くないのでいかに雑魚を一発で倒せるかにかかってます
貫通なら考えなくてもある程度処理はできるのですが反射の雑魚処理は感覚を覚えるしかないです
ボス第1ステージはめちゃくちゃピンチにならない限りはSS温存させとく
第2ステージは初っぱなSSを使っても問題ないです
雑魚やシールドを一掃できたら第2ステージで恐いものはありません
第3ステージは残ってるSSをぶっぱなす
ですが雑魚処理はわすれないようにすれば大丈夫です
全体的に号令SSが非常に強力です!
ツクヨミ戦、自分はいつも
運枠(カボチャor進ゴースト)、リボン、(光サメor光シンジ)+クレパトで行ってます。
このPTでほぼ負けることはないくらいド安定なのですが、
クレパトは自分では持っていないため、フレ枠もしくは友人からお借りしてます。
そのため、友人の都合がつかず、フレ枠にもクレパト居ない場合、
仕方なしに回復ナシで挑む事になるのですが、
クレパトさん居なくなると途端に無理ゲー、勝てる気がしない、というか勝った事がありません。
(4人マルチで勝たせて貰った?事が一度あるだけで、ソロでは正真正銘勝率0%です)
「ツクヨミ戦に回復なんて要らないよ」とおっしゃる方々をよくお見かけしますが、
回復ナシでツクヨミ戦をクリアするPT編成や道中のコツを是非ご教授お願いします。
PT編成は
運枠(超絶、超究極以外の降臨)
自前2体(全ての降臨モンスターと、リボン2・光シンジ1・サタン1・ヒカリ2・ルシ1)
フレ枠(回復アビ持ち以外の全モンスター)
の条件でご回答いただけると助かります。
回復いると、ボス戦はチンタラ進めてクレパトに回復してもらう感じなんですが、それに慣れちゃってるのがいけないみたいですね。 皆様言われているように、SSも使用しながらボス面サクサク進むように心がけたら昨日なんとか1勝できました!!
おお! おめでとうございます! 一回クリアしてしまえばある程度流れが掴めてくるのでさらに安定感出て来ますよ! とにもかくにも勝利おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆