モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分もダブる事は良くありますので
性能と降臨編成で身の振りを決めています。
一例としてルシファーの様に進化と神化で明らかな違いがあればですね
ルシファーであれば4体目もしくは3体目が出た時に1体だけ進化、あとは神化で使う様な形で身の振りを決めています
ウリエルは神化1体進化1体で使い分ける。
他では性能を良く示唆して決めます
龍馬の様に誰もが口を揃えて神化一択、進化一択の様なキャラは2体も居ればそれで十分なので3体目からはラック上げ要員ですかね。
余談ですがこの様に降臨でも神化と進化で使い分ける場合が多いのでBOX拡張が追いついてないです。
ですので被った場合は何体目なのかで身の振りを決めれば良いと思います。
あと使用率の高いキャラで2体以上居る場合は同族加命加撃をそれぞれ特級以上、必ず付けています。
皆さんはどうされてますか?
私は結構な課金者ですので、3体4体ダブることが結構あります。。。
進化と神化で全く違う性能の場合は両方作りますが、3体目4体目となると。。。w
始めた当初は、何もわからずラック上げに使ってしまい、今更後悔してるキャラもあるので、簡単には合成させる気になれません(笑)
結局Lv1のまま、BOXの留守番になっている彼らの身の振り方について、皆さんのご意見をお聞かせ願いたいです。よろしくお願い致しますm(__)m
やはりわくわく同族ですか。。。 私は初期に訳わからずボックス400まで拡張してしまいました(笑)ので、運極作成中でもあまり困らず進められていますが。。。今更考えるとオーブ勿体なかったですw ルシファーなら、何体でも歓迎なのですがwせめてもう一体、進化用に被ってくれないかなぁ。