モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①どちらも
②玉楼仕様も夢玉も、どちらも
いいところ、苦労するところ両方あったので
私はどちらでもいいです。
夢玉は、飽きてくるし、あといくつー( ;∀;)
となったり
野良で回るしかないとなると
色々めんどくさい面はあります。
良いところは、ガチャキャラで回れたり
運極で回れるところですかね
降臨簡単だし。
夢玉ガチャは偏りがちですが
私は回すの楽しかったです。
玉楼のほうは、盤面は自分的には
運営側が選択された降臨のバランスが良かった。
覇者の玉楼は、キャラをどこに使うか
かぶるキャラが結構いたので
まだドラちゃん玉楼のほうが良かったです。
難易度的にも。
良くなかった点は、古参の方でも知り合いなどは
ログイン勢になってしまって
制限キャラを所持してなくて諦める方いました。
私もキャラは居たんですが、複数所持してなくて
失敗したかな、と思ったりしましたね。
あと、自分的に激究極苦手なのがあったので
覇者玉楼みたいに、泣きそうになりました(笑)
他はサクサク進んだんですけどね(^_^;)
どちらも達成感はありました。
今後はどちらでも時間的に余裕があれば
やりますが、難易度次第って感じです私の場合。
こんばんは。
ドラえもん後半戦、皆さんいかがでしたか?
私は先程やっと終わりましたo(^o^)o
75クエスト多少大変でしたが、個人的に非常に楽しかったです!!
そこで、質問です( ・ω・)∩
①玉楼システムと夢玉システムどちらがいいですか?
②理由はなぜ?(良いor悪い 理由)
私は
①玉楼システム
②夢玉システムよりは飽きなかったですし、
ガチャでキャラが偏らない点も評価出来るため。
です。
賛否両論あると思いますが、ご意見お聞かせ下さい(>_<)
ご回答ありがとうございます!!両方ってのは初意見ですね(*`・ω・)ゞ 達成感。これ大事o(^o^)o難易度によっては自分もログイン勢になりますね~。聖域は完全スルーです(-'д-)y-~
ありがとうございます、私も聖域はやってません。 キャラが揃ってやる気になれたらやろうかなと思ってます(^_^;)