モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分もよく使ってます。
角度が悪いのだと思います。
このSSは速度UPでもしない限り2hitで止まるので、3hit以上する角度での貫通が不可になってるような印象です。
ボス+雑魚が密着している所に撃つとよくわかります。
画像が分かりづらいかもしれませんがラミエルSSをシールドとボスの向きに左上に撃った時の画像です。
友情は触れてません、貫通してませんが、ボスとシールドにダメージが入ってますね。
ボスの判定は、入る時、途中、出る時の最大3回有ります。途中で1hitするのは確度が悪い場合です、おそらくボスの周りの判定を2度広って2hitすることです。
その途中の1hitが入ってしまうと貫通出来ずに止まるのだと予想しています。
この画像だと、シールド、ボスの入る時の1hitで計2hitですね。
ラミエルSSを使う場合は極力真ん中を通る様に撃つといいです。
条件が揃えば短いターンで高火力を叩き出せる
このSSですが、謎があります。
このSSの特徴である「減速」についてです。
あるとき、地雷を4個持った状態でボスにほぼ触れて
いるくらいの至近距離でSSを弱点に向かって使用しました。
(弱点は目の前です)
私の予想だとザクッと貫通する予定だったのですが
貫通することなく弱点に数回ヒットして止まりました。
(貫通するときもあります)
下の画像がその時のものです。
至近距離で使用、貫通しませんでした。
また、あるときは同じく地雷を4個持った状態で
ボスからかなり離れた位置からSSを使用しました。
(同じく弱点はラミエル側です)
減速して弱点で止まるかと思いきや、貫通しました。
加速するアイテムや友情は使ってません。
(止まるときもあります)
普通だと、キャラは弾かれた距離が長くなれば長く
なるほど減速しますよね?
なぜ至近距離だと貫通せず、遠距離だと貫通するという
矛盾が生じることがあるのでしょうか?
質問主の画像を見たところ3hitしてますね。それだと、SS撃つ時に1hit(ここで速度減)、入る時1hit、ボス内部から出る前に1hit、ここで速度0になって押し戻される。という感じですかね?
納得しました!ありがとうございました! ほかの回答もとても参考になりました! ありがとうございましたm( _ _)m