モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
たまにはご近所マルチでやってみるか~なんて思い、進化サテライトでリシュリュー募集した時のことです。
適正キャラのフレさんか信用ならないけどクイバタ運極でも来ないかな~なんて思ってたら神化真田で入ってきた方がいました。当然運枠でもなく適性もないので切って再募集したら『↑↑お前廃課金だろww』という名前で入ってきました。
どこら辺から廃課金になるのかそれは個人の価値観による部分もあるのでしょうが、ガチャ限運極で募集した訳でもないのに意味が分かりません。そして切られた腹いせなのでしょうがニックネームで人を煽る、貶めようという感覚が理解出来ません。
キャラパクしたとか意図的に雑なプレイをしたとかならまだ分かるんですけどね。こういう方は勘弁してほしいです。
よろしくお願いします。
近所のマルチ。
キャラパク常習犯がいるのですが、なぜかニックネームも変えず何度も募集かけてます。
先日、久々だったのでスッカリ忘れてキャラパク常習犯の募集に参加したら、パワタスキングで
「↑こいつは泥棒猫」というニックネームで参加してる人がいて笑ってしまいました。
そしてその後、自分が募集したら、そのキャラパク常習犯が参加してきたのです。
仕方なく始めたら、一生懸命頑張ってプレイしてましたが(笑)
自分には、キャラパクするくせに平気で参加する神経が理解できません。
皆さんの周りにも、こんな人いますか?
ちなみに、自分の友人にもいます。
参加してプレイ中に寝てしまい何度も切断されてます。
イラっとさせる奴です。
参加させてもらう立場なのに堂々としすぎと言うか、厚かましすぎると言うか。勘違いにも程がありますね! そんなニックネームの人とは、スタートできないから、まさに嫌がらせですね。 近所だけに余計気分悪くなりますね。 本当、勉強になりました。 ありがとうございます。