モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
嫌いというか苦手だなと再認識したのは焔摩天です。
元々一筆のタイムラグ不暗転が大嫌いな仕様ですし、配置が悪く修正出来ないとジワジワ嬲り殺し、アグニのあほ火力、新キャラ出ようがギミックをどうこう出来ないのが難点なクエスト。
負けが込むと精神的にもクるので毎回一番最後に残しちゃうと思います。焔摩天自体は好きなキャラなんですけど...ああ辛い。
そんなに周回してないのでギミックど忘れも込みで手間取るかと思われた廻シリーズは、合間に出た新キャラや獣神化で概ね楽ちんになってた印象でした(*´꒳`*)
特に難易度変わったな(苦手意識が無くなった)と思ったのは
・ベトベン頼りのイザナミ廻
相変わらずのベトベンゲーですが毛利のクリティカルがえぐすぎるのでクリ運が良ければ強引に雑魚無視ボス特攻出来る。弁当といい毛利といい、イザナミは旦那がアレな分強引な男の人に弱いのですかね←
・マナの号令頼りだった摩利支廻
ザビエル強すぎ問題、マナノンノが空気に一変
・ブロック上下が怠いクシナダ廻
シンデレラ4が時短もありで驚異的な楽さでした。ブロック邪魔問題もssで解決
ゴッストバン時代が遥か昔に感じてしまってちょっと寂しい┏〇
この辺です。不動にフォルテも強いけどAW持ちの適正っていいの出てないから難易度激変したって程じゃないですね(;´д`)
報酬の豪華さを考えると壱をダラダラやるよりもかなり楽しめました!
いつも回答ありがとうございます。
今朝方、隙間時間を使いやってきた玉楼弐も終わり、ゆっくり塔を登ろうとしております。
玉楼弐のクエは久しぶりにやるものも多く、新鮮にプレーできた反面、いくつかのクエはやっぱり嫌いだなぁとつまづいたりしてました。
クリアしたものの次回が憂鬱だったり、やっぱり苦手嫌いに感じるクエを知りたいです。皆さんと同じかもしれませんが、私は1番嫌だったのが、イザナミ廻。2番目が摩利支天廻です。イザナミ廻はとにかく雑魚が残るのと、摩利支天廻はダメージがとにかく稼げないことが多く、ラスゲ雑魚処理がうまくいかない感じでした。ザビエルがフレ枠で助けられたなと思いました。よろしくお願い申し上げます。
回答ありがとうございました。壱をマンネリでダラダラやるより、久しぶりの新鮮さを弐で味わう方が面倒くさいといいながらも楽しいですよね。報酬が全然違いますし。 焔摩天は最後にやりましたが、一筆書きのお膳立てが面倒ですが、他のクエで似た経験をしてきたせいかそこまで苦にはなりませんでした。ただ、なかなか難しいですね、雑魚処理。 イザナミ廻の毛利、フレにまず湧かないのでわかりませんが試してみたいです。大号令正義クエですが、次回はルシでやってみたいです。 摩利支天廻のザビエル、フレ枠にいたので割とすっきり勝てましたが、まさかザビエルを欲しくなるとは思いませんでした。 すでに売り上げに貢献できなかったキャラをいきなり売れ筋に変えるこの商いはある意味すごいですね。