モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
初代スマホが壊れてデータが吹っ飛び、手持ち無沙汰だったんで始めたゲームがモンストです。
何かとパ◯ドラと対比されていて名前を知ってる程度でした
たまたまやってた水ガチャでナポ・ロミオスタートです。シンドバッドは神化がイケメンすぎて辛かったんでモンコレで引いた気がします。
この3体がイザナミとツクヨミで猛威を奮ってた時代だったんでそりゃあもう助かりました:( ;´꒳`;):
当時の自分的には、大黒天を取るのが今の刹那くらい大変で価値があったので持ってる人がすんごい羨ましかったですね...フレに大黒天置いてる人はみんな神PSだと思ってました。
ルシファーは名前は知ってましたが数年当たりもしなかったんで気にもなりませんでした。アーサーが神化して強い強い言われてた頃です。ボックス見たらボブヘアの男か女か分からないキャラ(※進化前アーサー)が居て、あれこいつアーサーかとびっくりしたのはよく覚えてます。多分当てた時はここのキャラ評価を見て進化アーサーの優先育成度が低かったから放置してました。うーん、初心者あるある。
みなさんはいつモンストをはじめましたか?始めた時の記憶とかがあれば教えて欲しいです。
ちなみに僕は、ガブリエル最強時代に始めて超獣神祭でガブリエルばっかり狙ってた(出たとは言っていない)のはいい思い出です。
失礼します。当時の大黒天メチャクチャ難しかったですよね。私は張飛(同速)、弁慶(同撃L)、張飛(同命)まで厳選して、サムライパーティーで挑んでいましたが、勝率5%も無かったし、初勝利も0泥(泣)。前にも書きましたが、大黒天はモンストの中で一番負けた数が多いクエストです。今なら簡単に運極にできるので、当時の苦労が懐かしいですね。