モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
スピクリは別に今まで通りでいい気がします。
単に報酬貰いにくくなるのが嫌なので…。
それに、もし厳しめに設定した結果が、遊技場ミッションの数ターン残し並のレベルになるなら、自分の中でスピクリ報酬はない物という認識に変わります。
実際、昔徳川慶喜を集めてた時は、スピクリは出来たら奇跡と考えてスピクリ報酬は気にしませんでした。今なら強友情で楽勝なんでしょうけど…。
ふと気になったのですが、スピクリの意味ってあるのでしょうか?もちろん報酬が増えますしあった方が良いんですけど、スピクリしないと負けるようなクエストが増えてきたと思うんです。一周目の爆絶(ものによっては二周目超絶)あたりから、スピクリターンがオーバーする前に即死が飛んでくるものばかりで、勝てたら勝手にスピクリ出来ているクエストが多い気がします
質問はここからなのですが、皆さんスピクリは厳しめが良いですか?そうじゃない方が良いですか?上に書いたことを踏まえて教えて欲しいです。
自分は厳しめでも良いと思います。逃して報酬減るとげんなりしますけど、それでもそのシビアさを味わうのも良いかと思います。それで、高難易度でスピクリすると確定泥、とかになると更にやる気が湧きます