モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
3面が一番面倒くさいですよね。
さて、初手以降弾き方を考えるよりかは、
イブに同族加撃をつけて行くとワンパンに
なるので非常に楽になります
PSはある程度行くと限度があり、
狙ったところになど、まず止められません
可能な限り楽を出来る方向で考えるのも、
ある意味クリア狙いの上でコツかもしれません
参考になると幸いです
いつも楽しく拝見しております。
先ほど覇者の塔を初めて制覇したのですが、33階で予想以上に苦戦を強いられました。
3ステージ目がとにかく鬼門でした。
シンジアトス、獣神アグナムート、ドラえもん、進化龍馬、進化桜木、アヴァロン、神化アリスなど入れ替えを繰り返し、結局、ドラえもん、進化桜木、アヴァロン、進化龍馬でクリアしましたが、もう一度クリアしろ、と言われるとクリアのまぐれ臭がハンパ無いので、やはり3ステージ目で引っかかってしまう気がします。
とりあえず次回の覇者の塔制覇に向けて、練習しておきたいと思いますが、皆様のクリアのコツ(特に3ステージ)をご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
ご回答くださりありがとうございます! 練習してある程度安定クリアできるようになりましたが、やはり次回の塔の突破をもっと楽にする為に同族加撃特級をイヴに付けるべく神殿周回したいと思います(^^) ありがとうございます♫
お疲れ様です。 毎回ではありませんが、たった1つの実が 戦局を変えてくれることもありますよね。 (危険な攻撃の前に失心が効を奏する、等) 一撃で倒せず、やがて配置もばらばらになり、 建て直しが不可能になるくらいなら、と私も 考えました。 必ずしも同族でなくても、実の組み合わせで 必要なラインを確保できれば楽になると思います。 お互い頑張りましょう(^^