モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1:有用なアビだと思います。
やはり敵の攻撃力が大きいとその分恩恵がデカイですね。
光と闇など弱点気にしなくてよくなるのも、パーティー構成考える上で重要になるかと。
2:1では有用とは言いましたが、ギミックよりは優先度落ちます。
ギミック優先でパーティー組んで、それと耐性が噛み合えば組み込みます。
運枠で多少ギミックを無視して耐性キャラで組み込む場合もあります。
3:1と被る部分もありますが、一番顕著なのは光と闇だと思います。被ダメは他属性と同じになるだけですが、安心感がまるで違います。
4:これはその時の立ち回りにもよりますが、次のターンにロックオン系の攻撃が来る場合などでは、耐性持ちをわざと近接するように弾く時もあります。
ただこれはあくまで例外的な動きで、普段は耐性持ちだからどう動こうってのはないですね。
出雲、光村雨には火属性耐性、闇属性耐性がついてますよね。この○○属性耐性って皆様はどのように思っていらっしゃるのでしょうか。私としては単体だと恩恵を受けるキャラが1体なのもあって微妙。群れた際に大きな真価を発揮するように思っています。
1、○○属性耐性をどう思うか
2、○○属性耐性がキャラにあったら積極的にクエストに連れて行くか
3、○○属性耐性を実感するか、どんなときに実感するか
4、○○属性耐性キャラを弾く際に持ってないキャラと対比して弾き方が変わるか
好きな番号でも全部でもお答えください。