モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
毎度毎度思うんだけど便宜上みんな「寄生」って軽く呼んでるけど人によってニュアンスが違うんだよね
例えると
仕事の募集要項を見て応募する→仕事するってのは
労働力をを提供するかわりにお金やらをもらうわけよ
モンストでは
募集要項を見て入る→クエストをやる
ここではホストに取れるであろう運枠ボーナスや募集要項に沿ったキャラ等を提供するわけになるわけ
この流れで考えるとギブアンドテイクが存在するわけで「寄生」って言葉はいまいちおかしい
仕事してる人は経営者に「寄生」してるわけ?
「寄生」って言葉だけで叩く、叩かれるのはおかしい
ほんとに叩かれるべきは募集要項に沿ってないやつで入る奴、明らかな怠慢プレイなやつ、キャラパク等だよ
なんだかんだいってモンストも世界の一部だからある程度の世界の縮図は見て取れる
募集要項詐欺、真面目にやらないとかは現実でも有るでしょ
ちなみに自分は簡単なクエスト、最適性運枠がいる場合はマルチ、ちょっと難しい降臨、特殊な高速周回方法はサブ、それ以外はだいたいソロ専です
気分を害される方もいらっしゃるかもですので、先に謝罪します
マルチにおいて、なぜ募集要項偽装して違うとこ連れていこうとするかな?なぜ要望と違うキャラもしくは運極のフリとかで入ってくる?極とかだと分かったらすぐ抜けるの?
自分はそういうのが嫌でほとんどホストにはならず、ゲストでいろんな人に寄生してきました。オーブなんて全然使わずに寄生のみで運極作ってます。(今後もそのスタンスは変えないでしょう)その代わり、ホストさんを神だと思ってますm(_ _)mそんな中でそういうプレイヤーの横行がなんだか悔しくてならないのです。
袋叩き覚悟の上での投稿ですが
これだけは言わせてもらいます
ホストやゲストを叩く前に自分が一つ上の人物になってから物申してください。
運極偽装や途中棄権とかしておいて「ホストが募集偽装してたから」とか言うのはおかしいでしょうw
罪人が罪人を叩くなんて滑稽です。
釣りだと思って皆さんの怒りをぶつけちゃってくださいm(_ _)m
.....それでも自分はモンストが好きです。
素晴らしい例えですね! 納得しました