モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
お疲れ様です。
なぜ、めがねさんは課金を止めようと思うのですか?
課金条件
1、重課金者は前提として、自信が課金するだけの経済力があり、自分と自分の関係する人に経済的な問題をかけずに趣味として課金する。
2、経済力がない人は、自分を養ってくれてる人から、課金の制限を守って課金をする。
上記が課金の条件だと思うのですが、めがねさんがどちらかは分かりませんが、課金条件を超えた金額を課金して、苦しい金銭状況にも関わらず課金しているのでしょうか?もし、そうであれば、課金を止めるのではなく、するべきではないと考えます。条件を満たした上で、なお且つモンストが楽しくて課金するのであれば、なんら問題ないので、課金して楽しめばいいのではないのでしょうか。
私は1、の条件下の者ですが、私のゲームとしての金銭感覚は、ゲームセンターに月1回遊びに行って、課金するのはせいぜい、¥5,000-くらいと考えてますので、上限はその程度と考えております。
2の条件下の方は、よほどの資産家の被扶養者で無い限り、月額\2,000-~¥5,000-が、せいぜい上限金額ではないでしょうか。
課金をしてた方が課金を止めたきっかけ&タイミングは何ですか?
やはり覇者の塔をクリアできるようになったからでしょうか。
それまで課金してて、止めてしまった後、物足りないものを感じたりしましたか?
自分は止めようと思いつつなかなか止められてないのが現状ですが(笑)
ありがとうございます。自分の稼ぎの中から自由になるお金で遊んでいるのですが、最近ちょっと物入りになってきたのもあって課金を止めようかなと思い始めました。ゲーム機のソフトのように一度買うとお金をかけずに遊べるというような状態じゃないと長くは続けられないかもなと思いまして。
物入りな時期なんですね。御苦労さまです。めがねさんは、モンストの誘惑に負けてしまうんですね。私がどうのこうの言える立場ではないですが、今後もモンストで課金して、生活に問題が生じないのであれば、続けてもいいと思いますし、誘惑に負けて、生活に支障をきたすのであれば、キッパリとやめるのが賢明ではないのでしょうか。私は自制心が働きますので、誘惑に勝てますが、めがねさんも誘惑に勝てるのであれば、続けてもいいと思います。無課金でもなんとかなるゲームですので。