モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
「5万円払えばダルタニャン確実に出しますよ ┐( ̄ー ̄) 」
はあ?
モンストだけではなきなソシャゲ全体として、ガチャに対する規制を導入する方向で話が進んでいるようです。
今回のガイドライン案では
「単価の100倍までかつ5万円以下」
の天井も設定され、その金額以内で目的のアイテムが確実に入手できる、なども示されていて、
モンストの現在にそのまま当てはめれば、100連すれば欲しいモンスターが確実に入手できる、という事になるのでしょうか?
本件について、皆様で賛否両論、その理由などそれぞれの思いを寄せて頂ければ、と思います。
ちなみに、自分は大賛成です。
そもそも、ガチャなんて全面禁止してもらいたいくらいで、そこまで至らなくても、多少なりとも制限掛かるだけでも大歓迎。
また、いままでは、ガチャには絶対課金しませんでしたが、100連分で欲しいモンスターが確実に入手出来るのであれば、四半期に一体?くらいペースで上限額で買うつもりで課金する気にもなります(笑)
ご回答ありがとうございます。 ご回答頂いた状況は、はぁ?な人がやはり多数派なんでしょうかね。 5万円と言う値段の妥当性は別として、自分はそのように定額でキャラを買えるのを望んでます。 現状のガチャには1円たりとて課金したくないですが、定額制、もしくは今回のガイドラインのように「最悪○○円払えば手に入る」ならばその○○円が自分なりに納得出来る金額ならは課金しても良いと自分は思っています。
やみーさん> お返事ありがとうございます。私はモンストが大好きで毎月のように自分の納得できる範囲で課金しております。ですが、亡くなった任天堂前社長岩田さんが常に言っていたように「ただ一部のユーザーから沢山の課金を得るより、大多数のユーザーから適切な対価を支払って貰う形のほうが、健全で長続きする」と思うのです。