モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
詐欺については、ネットの情報を頭して見分けるしかありません。
ひとつの提案として、チケット相互ではなく、闇村雨から周回グループを編成し、そこのメンバーで相互する。というのが一番ではないかと思います。
もしくは、既にあるグループに入り、そこからメンバーを集い相互すること。
既存のグループでそれなりの年数活動している所での詐欺はそうそうないと思いますので。
ヒカサメの運極を作成中の事です。
光チケットを11枚集めた私は、ここの掲示板のヒカサメ相互グループに入りました。
そのグループで60くらい集まった時、突然一人の方が退出しました。結果グループがなんだかんだでーーAnd there were none.
次の日のこと。今度は自分でヒカサメ相互グループを作り、3枚相互で募集をしました。3人集まり、これで運極出来るな…と思い、クエストを回し始めました。3人目のクエストが終わった瞬間、4人目が退出しました。その方はチケットを9枚持っていました。私は驚きました。こんなにチケットを持っていても、なお詐欺をするのか、と。
ここで質問です。チケット詐欺する人を、どうやって見分けたらいいのでしょうか?
リアルの友人と周回する、と言うのは無しでお願いします。
思いついた方法としては、
①.ヒカサメのグループを2つ作る。
②.順番を決める.
③.4番目に貼るって言った人をブロックして、
2つのグループを統合する。
というのがありますが、一人あぶれてしまうし…サブアカがあれば良いんですけどね。