モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
身内でグループ作るにしても、見ず知らずの人でグループを構成するにもルールは明確にしておかないと後で酷いことになりますよ。もうなってるからここに書いてるんでしょうけど。
自分たちのグループは何を主にやっていくか、禁止事項は何か、キャラの貸し借りは有りか無しか、除外の基準は何か
せめてその辺りだけでもしっかりと決めておいて募集すれば、そのルールに納得した人しか入ってこないでしょうし、仮に今回のようなことが起きても「うちはキャラ貸しはしてないから他のグループでも探してくれ」の一言で済んだはずです。
主さん一人で管理できないなら、グループの中の古参の方で能力がある人数人をチョイスして補佐役として話し合って決めるなどしてみてはどうです?
もしくは一度解散してからちゃんとしたルールのあるグループを再設立するなどしたほうがいいと思いますが。
前回の質問ではたくさんのご回答ありがとうございました。批判的なもの、参考になるものも全て読ませていただきました。
ちょっとあれから考えて.....以下のことと、前回伝え損なったことを書きます。
1. 元々マナーがあまりよくない方が借りる&滅多に貸さない
2. PSは知りませんが24を状態異常回復3積んで負けてました
3. もともとこのグループは覇者貸し借りグルではないです
自分が言いたかったのは
最初からガチャ限積むなら最低限の降臨パなどを組み、ダメなら借りる。それでも負けるなら諦めるのも手段である。
23でも、紀伊をめんどくさいからとらないって奴がノブナガ3積んで負けてました。
だからその階層で使えそうな降臨キャラを試してから使う。貸し借りグルではないからみんながみんな貸せるわけではない。
ということです。
※同行した後、SS溜めしろって言ってもしない人(23階)