モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分の意見を回答するつもりでしたが、ここのサイトを見てる人間の一番参考になってる意見に驚きました
パクるも寄生も「ドングリの背比べ」が一番参考になってるんですね
否定派が多いみたいですが、どこから見ても口だけ否定でパクられて当然と考えてる人が大多数みたいですね
パクる理由。この回答の一番参考になってる意見が理由でしょ
この意見のもと、キャラパクが肯定されてるのがネットの現実ですよ
ここ数日で、びっくりするくらいキャラパクが増えたような気がします。掲示板などでゲストとして参加し、キャラパクされた回数を測りました(暇人)。今回行ったクエストは、「滝夜叉姫」「ゼットン」「バルタン」です。個別の結果は、滝夜叉・出撃11回。キャラパク3回。ゼットン・出撃22回キャラパク20回。バルタン・出撃14回キャラパク14回。計・出撃47回キャラパク37回とコラボ勢のキャラパク率が尋常じゃないですね。それに「あと少しで勝利!」というところで切る人がかなり多かったです。自分はどっちかというと運枠がいなくてもみんなで勝ちたいし(というか何とも言えない罪悪感が苦手)、運枠いなくてもダメトレで十分狙えると思っているので、キャラパクは故意的には一度もしたことがないのですが、どうなんでしょう、最初の段階で切るのはまあ許容するのですが(まあ数はめちゃくちゃ増えてる)、勝利目前でのキャラパクが信じられません。そこまで悪質、というか「ダメ人間」がいるとはあまり思えないのですが、、、自分の電波障害なのでしょうか、、、みなさんがキャラパクをする主な理由を教えてくださるとありがたいです。クソ長文失礼しました
もっと見る
認めるしかないのですねwキャラぱくを
キャラパクという行為を無くすことは出来ません。各種アプリの通報機能もモンストのアプリと連携してるわけではありません。(詳しくは言いません)また、利用規約に違反しておりません。相手が見えない野良マルチを利用したゲストの悪行は絶えない上で、キャラパクを規制してホストに良いことはありません。今は均衡を保っていて良いと思うのですが。
まぁその内、利用規約に違反していなくても 法律で賭博が違法化されれば モンスト自体が危うくなるので今だけでしょう。 中国や朝鮮ですら禁止されて日本だけってのは無いですからね。
モンスト自体?私はモンストの運営では無いので分かりませんし、無くなってもしょうが無いですね。賭博って何のことでしょうか?「金銭や品物を賭けて勝負を争う遊戯のこと」です。モンストに関係ないのですが。しっかり調べないってことはマルチでギミックや属性すら調べずに入ってきそうで怖いです。
あやさん。詭弁を使われるのは困ります。掲示板等でパクられても(掲示板を使わない以外の現実的な対処が出来ない以上)仕方がない、諦めるしかないと言う事に対して、キャラパクを肯定していると言わないで下さい。もし自殺多発スポットへ(確固とした理由が無いのに)行くAに対し、「自******る可能性が高いから辞めといた方がいい。もし自殺してもAの責任だよ」と意見したBに貴方は「自殺を肯定している」と批判出来ますか?(ちなみにBが私です)
伏字部分は、 さ つ す る
すみません。何が言いたいのか解りません 後、私はキャラパク肯定してるつもりはないです
少しややこしい言い方をしてすみません。キャラパク肯定していないのは理解してます。ただ、あの意見をどう読めば「キャラパクを肯定している」のでしょうか?
{Bは私}が余計でしたね。自殺多発スポット(掲示板マルチ)に行こうとしているA(いわゆる寄生するゲスト)に対して、何かが起こってからだと遅いから辞めといた方がいいと意見するB(キャラパクにあっても仕方がない、掲示板マルチに期待するなと意見する回答者)に対して貴方は「B(回答者達)は自殺を肯定している(キャラパクを肯定している)」と批判しているようで、私は何か違うくね?感がぬぐえません。
あなたの意見はそうなんでしょ。 申し訳ないですが、納得する文章を書ける国語力がないので捉え方の違いとだけ言っときます
横からですがあやさんはどんぐりの背比べという意見やその系統の回答が多い事に対して言ってるのだと思います。寄生するような奴はキャラパクされて当然みたいな風潮に対してです。スミスさんの例えの話をすると最初、確固とした理由がないのにと書いてますが野良マルチはモンスターをゲットするという理由があります。あとキャラパクをする悪意のある第三者Cを話に出すべきだと思いますよ。マルチをやらなければいいというのは一つの正しい意見だと思いますがマルチはやりたいけどキャラパクされて困るという人に対しての解答にはなっていないと思います。まあ運枠で入らない限り対処法がそれくらいしかないですが。
とりあえず言葉の使い方でそちら有意な比喩を使ってる方に同じような比喩を使って問いかけますね
とりあえず言葉の使い方でそちら有意な比喩を使ってる方に同じような比喩を使って問いかけますね
自殺とか意味の解らない言葉を出しての比喩お疲れさまです。話の論点が違いすぎます
あなたは自分の意見を言わず人の意見のみ否定する民進党みたいな方ですね たくさんの地上デジタル放送に聞きましたが、あなたが言うような発言をこの書き込みから見出だせる人はいませんでした まずどの言葉から寄生は辞めた方が良いとかパクられて当然の言葉 読み取れたんですか?で、あなたの意見はどうなんです?寄生とキャラパクは同意に納得なんですか? 話しはそれだけです 私は寄生してる人間がいるから野良マルチ、掲示板マルチは成り立ってると思ってるんでこの発言からキャラパク肯定と受け取ってます とりあえず人の意見を否定するのは簡単です 否定から始まる発言ではなく、あなたの意見から始まる否定をして下さい 一個人として私の意見を参考にしてくれてる10名に納得できるあなたの回答お願いします
偽りの名スミスさんに問いかけてます。 人の意見に反論してるんですから意味の解らない飛躍しすぎの比喩じゃなく、私の意見を参考にしてくださってる方、全ての方が納得するあなたの意見待ってます 私は一番参考になってる回答への説明はできてると思ってます
キャラパクをする方も、寄生しているのにキャラパクされたと騒ぐ方も、どっちもどっちって意味でどんぐりの背比べが今のところ1番になってるのではないでしょうか?
少々遅なってすいません。私の意見としましては、キャラパクは否定すべき悪と思っています。けれども現状では野良マルチ、掲示板マルチではキャラパクにあったら「仕方がない」と諦めるしかありません。簡略すると「キャラパクは悪だが、野良マルチ、掲示板マルチでパクられても当然(寄生とか関係なく諦めるしかない)」です。それと回答者の殆どが「キャラパクには否定的だが、野良マルチ、掲示板マルチでパクられても(寄生なら特に)仕方がない。当然諦めるしかない」というニュアンスで回答を書いている(筈)と思っています。だから「野良マルチ、掲示板マルチでパクられても当然」とはいえ「キャラパクを肯定している」わけではないです。
では寄生する方がいなくなれば野良マルチはどうなるんでしょうか。 寄生の定義も解りません クリア出来ない、手持ちがないから他人に寄生してクリアを目指す スタミナがないから他人に寄生する 練習の為に他人に寄生して練習する ラックをあげる為に他人に寄生する 野良マルチのゲストのほとんどの方がこれに当てはまると思うんですが… 私の意見がかたよったおかしい意見なのかもしれないですね 偽りの名のスミスさん。荒れるおそれもある否定的な貴重な意見ありがとうございました。 少しのやりとりでしたが、他人の考えを聞けてかなり参考になりました かたよった考えではなく今後もう少し柔軟な発想の下、物事を考えて発信するようにします ありがとうございました。