モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
三蔵法師は未所持ですが、オセローについてはそれなりに使い込んでます。
もはや大黒天はロイゼの独壇場と化しているところがありますが、
今ほど適正が多くなかった頃、オセローが大黒天初クリアの立役者になってくれました。ちょうど1年前くらいです。
餓鬼の処理ミスったとき、中ボスでグダったとき、8ターンの乱打がものすごく頼もしいです。
加撃の実がついていればパワーダウンの犬やらアビロック雑魚やらも一撃です。
鈍足パワー型なので地雷を避けるのも難しくなく、
サブの白爆発で摩利支天のレーザーを誘発してボス2を削ったり、
1体いるとかゆい所に手が届く活躍をしてくれます。
基本的に爆発枠たまにSSという運用なのですが、その枠はロキに完全に奪われた感があります。
今さらイザナギなんて…と思うかもしれませんが、
中ボスラッシュの中で、やはり8ターンSSが輝きます。
基本的に中ボスでグダりがちのクエストで便利なんですよね。
しばらくの間はSSで張り付いて妲己の反射レーザーで追い打ち
ってのが自分の中での鉄板の組み合わせだったのですが、
ヴァルキリー獣神化以降はヴァルキリーで追い討ってます。
ダンクレーザー持ちと相性が非常に良く、オセローが好きな人(あるいはダンクレーザー好きな人)は、with毘沙門天でイザナミ、withルビーでクシナダに行ったりしてるってのを聞いたことがあります。
何回かやってみましたが、楽しいんですけど楽にはなりません。
手持ちがそろっているとオセローは趣味で使うくらいしか出番がない感じですが、手持ちが揃わないうちは汎用性の高い爆発枠として色々なクエストに連れていけると思います。