モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
・バフかける時はその前に、全員に当てれるように残りのキャラの配置を意識する
・出来るクエストならボス戦までにバフかけれるようにSS貯めをする
気を付けてるのはこの2点ですね
場合によってはすぐにバフをかけて、さらにもう一回バフをかける前提でやります
バフかけてしまえば火力が1.8倍なので(確か)
3体が1.8倍出来れば3キャラだけで5.4人前、1体ぐらいの星4〜5の能力低いのが気にならないレベルになるどころかすごく楽になるので大変なのは道中のみになります
その道中は雑魚戦なのでそんなに苦労しないかと(とりあえず友情発動優先キャラになります)
3体バフに慣れると常にバフかけれるキャラを連れて行きたくなるぐらいバフ後は凄い火力になります
だからって常に連れて行くかと言われたら…連れて行かないです(笑)
理由としては色々考えなきゃいけない、これが毎回はメンドくさいから
ですね( ^ω^ )
なので私がバフキャラを連れて行くのは、勝てない・勝ちにくいクエストのみです(^◇^;)
みなさんこんにちは。
モンストの戦術でアトシンや玉龍のSSを使用しブーストで味方の攻撃力を上げて敵を倒す!と言うのが定着しているんですが、自分はどうもブースト戦術が苦手です。
ブースト持ちのキャラは全員星4で、ブーストと引き換えに能力は低め。
ブーストをかけようにも味方が散っていたら2体に触れられるかどうか。
最終面のフィニッシュに使おうにも道中が安定せず。
(ドラ○エでブーストとなるバイキルト使いのブライさんや主人公の娘はいつも倉庫番ですww)
個人の向き不向きはあるとは思うのですが、ブースト戦術を使いこなしている方はどんな点を意識してプレイされているんでしょうか?
丁寧な説明ありがとうございます。自分は配置が苦手なので慣れるのに時間がかかりそうですが、PSを上げるためにも練習してみます!
配置と言う程の配置ではないので練習がてらならちょうどいいと思いますよ( ^ω^ ) とりあえずみんな上の方に集めるとか…離れているキャラを寄せるとか…その程度なので(笑) 一つ言い忘れましたが金以外のハートは星4〜5キャラでは取らない方がいいです、そのキャラの体力に比例して回復量が決まるので緊急時以外はちゃんと星6キャラで取る事も注意点になると思います( ^ω^ )
追記情報聞いておいて良かったです(笑)回復量のこと忘れてました(笑)
付け足しとかウザいかなと思いましたが付け足しといて良かったです( ^ω^ ) 辛いクエストは使ってみると意外に簡単にクリア出来ますし慣れて損はないと思うので頑張ってください(⌒▽⌒)