モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
覇者の塔の23、37階でアトスシンジはオススメですね。ニライカナイでのディルロッテも手持ちが少ない時は使ってみても良いと思います。
ブーストキャラはSSを溜められるときに貯めるのが基本になると思います。
ブーストキャラを使うなら直殴りの強いキャラ、またブーストキャラは友情爆発持ちが多いので強力な友情を持っているキャラを使うのも前提条件になります。
SSを使う時は敵を減らして味方に当てやすい状況を作る必要がありますね。クエストによりますが道中が長い場合は中ボス戦とボス戦で2回使用。通常の降臨ならボス1戦目くらいで使用することになるでしょうね。
みなさんこんにちは。
モンストの戦術でアトシンや玉龍のSSを使用しブーストで味方の攻撃力を上げて敵を倒す!と言うのが定着しているんですが、自分はどうもブースト戦術が苦手です。
ブースト持ちのキャラは全員星4で、ブーストと引き換えに能力は低め。
ブーストをかけようにも味方が散っていたら2体に触れられるかどうか。
最終面のフィニッシュに使おうにも道中が安定せず。
(ドラ○エでブーストとなるバイキルト使いのブライさんや主人公の娘はいつも倉庫番ですww)
個人の向き不向きはあるとは思うのですが、ブースト戦術を使いこなしている方はどんな点を意識してプレイされているんでしょうか?
ボス戦は長引く程に不利になりますが、その状況になる前に突破できるのがブーストキャラのメリットですね。SSを温存できますし、使ったとしてもラストで少ないSSで削りきることができます。
回答ありがとうございます。ボス戦においてはブーストキャラが味方に当たれないとか、せっかくのブースト状態なのにダメウォやGBで動けないってことがないように事前にギミックをどかすことも必要なのですね。