モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
失神と言えば
(回答とは少し異なるかも知れませんが)
火山、雪山、密林などの特殊ステージの宝箱天使も失神させながら倒すとステージ耐性アイテムが出てきませんよね。
それをヒントに嫌な事を思い付いてしまったのですが、
もしもわくりんを失神させながら倒した場合どうなるんでしょうかね?
仕様的にはシャンバラの剣や特殊ステージのステージ耐性アイテムと同じで倒せばアイテム出し確定系なんですけどね。
まぁ流石に失神しないような例えば30階のフェンリルみたいに状態異常にならないビットン的な扱いなんだろうなとは思いますが、でもわくりんて毒にはなりますよね?
一撃失神がやばい(悪い意味で)のクエスト
一撃失神が発動すると攻略が難しくなるクエをまとめたいので
教えていただけませんか?
例えば
司馬懿→ヒーリングウォールで・・でない・・
シャンバラ→剣・・・剣は?
年末年始に神殿やりまくる予定で
わくわくの厳選しよう思ってます
そこで現状の一撃失神の整理をしたいのですが
考え出すと自分では思いつかない部分もあるので質問してみました
よろしくお願いします・・
ちなみに関係ない話ですが
今日初挑戦カルマで十兵衛失神付きが無双して歓喜
私の中で
カルマ=十兵衛(獄ウリ付) ゲーになりました
今回どこからでもSS撃つたび(獄ウリ付)にそのステージのボスと雑魚が
全員なぎ倒されていくっていう・・
ラスステ開幕で雑魚を倒すつもりでSS弾いたらクリアしちゃったなんてことも・・
みなさんは
カルマの十兵衛の評価どうですか?
ハーレーXのがこの攻略サイトでは適正ぽいですが
直ドロクエも気になってきた
木時で何度か失神特Lの神アスカで遭遇して倒したことありますが発動した記憶がありません。で憶測?になりますが以前ゲームウィズのしろさんが動画内で「ボスが撤退するととっきゅんも撤退する」と仰ってたので分類上はビットン系となっているようです。
>>フランランさん。ボスが撤退したと言う条件でわくりんが撤退する事は無いですよ。後、ビットン系は全ての状態異常にならないので毒になるわくりんはビットン系ではないかと思われます。
とっきゅんは失心する。ボス撤退時は逃走しないけど、最終面でとっきゅん出てボスを先に倒すとドロップはしない。失心で倒しても流石に落ちるんで無い?失心で倒した記憶が無いけど、失心で倒してドロップ無しならとっくに話題になってると思う。