モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ヒットストップが発生しない限りは1回だと思いますよ
グィネヴィアがあたったのでアルカディア用に進化にするか神化にするか悩んでるんですが
こういうシチュエーションのときって弱点へのHIT回数って何回なんですか?
1回だけですか?ショリショリっと弱点部分で2.3HITしたりするんですか?
モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヒットストップが発生しない限りは1回だと思いますよ
グィネヴィアがあたったのでアルカディア用に進化にするか神化にするか悩んでるんですが
こういうシチュエーションのときって弱点へのHIT回数って何回なんですか?
1回だけですか?ショリショリっと弱点部分で2.3HITしたりするんですか?
回答ありがとうございます。 じゃあ進化のSSは弱点往復して仮に2往復できたら4200万ダメージ程度ですね!悩むところです。どっちがいいんだろう。
アルカディアの正確な弱点倍率は知りませんが、とりあえず弱点にSSで1回当たる毎に「139968.6408(x弱点倍率)」のダメージが入るようです。しかし、グィネヴィア進化にはラックスキルクリティカルがあります。SS使用時の弱点hit時に発動すれば7.5倍され「1049764.806(x弱点倍率)」になるんですけど、例えば運枠1進化グィネヴィア2オズの様な編成の場合減速を互いのグィネヴィアで回復できるうえに攻撃力アップまで付与します。更にオズの加速を使えばヒット数を大幅に増やす事も可能です。道中の減速によるイライラは解消できグィネヴィア進化のSSは軽いので中ボスやボス1などでも使ってもボスラスの雑魚処理後には再チャージされてるでしょうし。もしくは一番面倒なボスラスをグィネヴィア2体のSSでゴリ押すといった戦い方も出来たりします。懸念すべき点はグィネヴィア進化が貫通タイプである事ですかね。先日シリウスを入れてやったのですが反射と全く立ち回りが違うようで慣れるのに時間が掛かりそうです・・・orz あと私はアルカディアの弱点倍率がわからないので、もし知っているならば、挙げた数字に弱点倍率を掛けて正確な数値を出してください。挙げた数字には小数点があるのでお間違いなく。