モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
個人的な主観が混じっていますが、こんな感じで
1、クエストによって異なります。
2、ランダムだと思いますが、検証はしていないので確証はありません。
3、多少減速しているように思えますが、検証はしていないので確証はありません。
4、候補地の中からある程度ランダムだと思います。候補地は当日などの攻略サイトで見てください。
5、これまでのクエストには無いと思いますが、イザナギ一面やイザナギヤマタケ面等特殊な場合もありますので確証はありません。
こんにちは。閲覧ありがとうございます。
ワープの仕様について、以下それぞれの正誤を知りたいです。
1. ワープ後に進む方向…
•ランダムで決まる物がある?
•ワープ前の方向を引き継ぐ物がある?
2. ワープホールが3つ以上ある場合•••
•出口のホールはランダムで決まる?
•入口と出口の繋がりを限定する何らかの法則がある?
3. ワープの前後で速さが•••
•変わる事がある?
•変わらない?
4. ワープホールの出現位置は•••
•固定?
•いくつかの候補の中からランダム?
•いくつかの候補の中から何かの法則で決まる?
•完全にランダム?
5.ワープホールが敵の当たり判定に重なることはない?(移動する敵の全ての移動先まで含めて)
以上です。
「クエストによって異なる」などの場合はその旨も教えて頂けると幸いです。
回答よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。 やはり特に検証をしなくてもワープ後の減速は感じるところでしょうか。私も、壁カンカンの時の移動距離と比べて、ワープを通過した場合は明らかに移動距離が減る(減速処理がされている)と感じています。