モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ホストの掲示板の規則(ルール)違反に対しての抗議として、自分はホストへの心遣い(マナー)を捨ててるってコトですね?
調べてみたら、
規則(きそく、ルールとも言う)とは、人の従うべき準則であり、主に文章によって規定されたものをいう。
マナーとは「他者を気遣う」という気持ちの現れであり、相手を不快にさせないように個人個人が考えを巡らして行動すべきものである。
とあるので、ホストが規則を守らないから、マナーを考えないで相手(ホスト)を不快な思いをさせている訳です。
確かにルールは守るのが前提で作られてる基準だと思いますが、その為とはいえ相手に不快な思いをさせるのはルール違反してる人と同じ行為をしてるコトだと思いますが?
運極版についてです
自分は今まで、運極を持ってなくて亀や曜日などを運極版に貼らせていただいてました。
その時から、ガチャ限や運90が潜り込んできていました。
僕は運極版だから運極以外が混ざって出発はせっかく来てくれたゲストに申し訳ないと必ず解散してました。
ここからが本題ですが、本日初めて運極を作ることができました。
そして、ゲストとして運極版に参加させていただいたのですが非運極のマナー違反が混ざっても出発してしまうホストが多くて驚いています。
運極版で非運極を入れて出発するのはホストとしてマナー違反だと思っている僕は、出発した瞬間に回線を落として退出しています。
これってホストに対して悪いことなのでしょうか?