モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
・通信が悪く固まった時
・ステイする場面でも無いのに2連続でステイされた時
・不意の通信遮断(Wi-Fiの切断等)
それ以外はしません。
主の行動はキャラパク行為と取られても仕方がありません。
1 高難易度で自分が知らない攻略を持っている人もいます。
2あさっての方向に向いていたとしても他のキャラの友情等を利用して倒そうとしている可能性も有ります。
3フレアを喰らった後でハートを取ると問題なく生存出来ます。また、全敵を倒してもステージクリア出来ます。
自分の本意と違う行動を取ろうとしたら切断ってキャラパクとどう違うのですか?
この際に自分がゲストだったら間違いなく通報対象です。
野良マルチを行った以上これはやってはいけない行為です。
こういったリスクがあるから野良マルチなのです。
マジックストーン(3000枚以上)が欲しいならば☆2を入れればソロでも出来ます。
タイトル通りですが、
皆様はマルチホストの場合、致し方無く切る時はどのような時でしょうか?
自分は
1.高難易度クエで明らかに攻略手順わかってない方が2人以上いる時
2.白爆発1ターン前等に矢印が明後日の方向向いてる時
3.今回の限定だと、羽川他反撃フレアの下に複数体いて自軍HP飛ぶのが確定してるのに突撃しそうな矢印向きの時
結論→その一手が原因でHP飛ぶのが濃厚な時は、他の方にすいませんと思いつつ切断してます。
基本ソロプレイ派なのですが、今回は大量にメダルが必要と言う事もあって、マルチで貼る事が増えているのですが…以下略