モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ニュース自体は見てませんが友人やこのサイトで内容を教えてもらって4周年の内容を知りました。低評価が多いのは去年の獣神化キャラと今年を比べた結果でしょう。その「数体のキャラ」が「コラボキャラだけ」だったのが問題なんです。
昨日のニュースをざっと纏めると、「コラボ、アップデート、無料ガチャ、コラボの獣神化」
コラボに興味ない人には締めが無いニュースと同じな訳ですから、そりゃ上げて落とされた気分にもなるでしょうw
+モンストキャラの獣神化が発表されていれば、もっと評価は良かったと思います。
私は激の新キャラとモンストキャラの獣神化発表を何かしら期待してましたが両方無かったですね…。
超獣の最中だから敢えて避けたのかもしれませんが、超獣引きたい人はどうせ引くんだし、激の新キャライラストくらいは公開して欲しかったです。男女問わず可愛い子ならモチベだって上がったはず←
というか、個人的にですが去年のリボンの件があるので(先に獣神化だけ発表して性能の発表を引っ張りすぎた結果、「引っ張った割には微強化」というレッテルが獣神化リボンには暫く付いて回ってました)出し惜しみして発表していないだけなのでは?と、少しだけ期待もしています。まあ多分無いでしょうけど^^;
今回のモンストニュースの影響(主に獣神化の影響)で、4周年動画に悪評価が3万も付き、ネットも本サイトのQ&Aにも批判や暴言等で荒れていることに関する純粋な質問です。
・電撃コラボ
(コレは知ってる人そこそこいたハズ)
・バージョン10.0
(魂の紋章、追憶オーブetc……)
・4周年イベント
(ヨトセ、爆絶感謝ガチャ、人気投票ガチャ、獣竜玉)
・エヴァコラボ3弾
(復刻、ミサト降臨)
これだけ豪華なイベントが開催されるのに、何故世間はほんの数体のキャラだけに縛られた視野を持っているのでしょうか?世間の獣神化願望のキャラはいずれ実装されるのに。4周年への期待とキャラ愛から出るものとは承知の上ではありますが、この悪評価の嵐には疑問と違和感を感じました。
この件に対して、皆さんの真面目な意見をお聞かせください。