モンストわび爺さび爺(わびじいさびじい)の最新評価と使い道です。わび爺&さび爺が使えるかや、神化素材としての使い道があるか紹介しています。
【極】クエストの攻略はこちらわび爺さび爺の評価点16

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
茶の湯の精霊 わび爺&さび爺(進化) | 4.5/10点 |
簡易ステータス
アイコン | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/魔族 アビリティ:魔族キラーEL SS:乱打ふっとばし(16ターン) 友情:薙ぎ払い |
運90は作るべき?
わび爺さび爺は魔族キラーELを持つため、魔族のクエストではアタッカーとして優秀。しかしギミック対応できるアビリティがないため、使えるクエストが限られてしまう。そのため優先して運90を作る必要はない。
わび爺さび爺の適正星5制限クエスト
ダンタリオン | エキドナ | 疑心暗鬼 |
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
東洲斎写楽 | 2体 |
わび爺さび爺の最新評価
わび爺さび爺の強い点
友情とSSの相性が良い
わび爺さび爺のSSは16ターンの乱打。乱打は敵に張り付くことができるため、配置などに役立つ。友情の薙ぎ払いは攻撃範囲が狭く配置が必要となるため、組み合わせの相性が良い。
魔族キラーEL持ち
わび爺さび爺のアビリティは魔族キラーEL。魔族相手に直殴り、友情通常時より3倍の火力を出せるため、アタッカーとして優秀。
わび爺さび爺の弱い点
ギミック対応できるアビリティがない
わび爺さび爺は、ギミック対応できるアビリティを持たない。そのため連れていけるクエストがギミックのない場面のみで、活躍できる場面が限られてしまう。
わび爺さび爺の総合評価と使い道
わび爺さび爺は、魔族相手に特化した性能を持つ。ギミック対応できるアビリティこそは持たないが、ギミックの少ないクエストではアタッカーとして活躍できる可能性がある。1体は育てておこう。
【★5】茶の湯の精霊 わび爺&さび爺(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 魔族キラーEL |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12059 | 11114 | 188.80 |
タス最大値 | +2460 | +3775 | +66.30 |
タス後限界値 | 14519 | 14889 | 255.10 |
キラー発動時 | - | 44667 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ワビサビ・コンビネーション | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
薙ぎ払い【木属性】 | 一回転する鋭い属性刃で攻撃 | 51250 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
獣石 | 30 |
大獣石 | 10 |
碧獣石 | 5 |
碧獣玉 | 1 |
【★4】わび爺さび爺(進化前)

詳細
レアリティ | ★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 魔族キラー |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 7154 | 7212 | 165.23 |
タス最大値 | +1400 | +700 | +16.15 |
タス後限界値 | 8554 | 7912 | 181.38 |
キラー発動時 | - | 11868 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
和みのひととき | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
薙ぎ払い【木属性】 | 一回転する鋭い属性刃で攻撃 | 35875 |
入手方法
イベントクエスト「閑寂を守りし茶の湯の精霊」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます