4月の復刻αガチャ(私立モンスト学院/モンストIFストーリーズ)を引くべきかについてまとめています。キャラの評価や主な使い道も解説しています。4月の復刻αガチャ(私立モンスト学院/モンストIFストーリーズ)を引くべきかの参考にしてください。
目次
4月の復刻αガチャは引くべき?1
性能&タイミング的に優先度は低め
復刻期間:4/4(金)12:00〜4/6(日)11:59

復刻キャラの中に現環境でトップクラスに活躍しているキャラはいない。また4月から5月にかけてコラボが開催される可能性が高いため、復刻ガチャにオーブを使う優先度は低い。
復刻ガチャまとめはこちら復刻キャラ一覧
私立モンスト学院 | ||
---|---|---|
IFストーリーズ | ||
この先のガチャの予定は?
6月後半にコラボが実施?

去年のスケジュール通りなら5月後半に新イベ、6月前半にブライダルのαキャラが実装となる。モンストでは6月のコラボは中旬〜下旬にかけて実施される傾向にあるため、次は6月15日頃からコラボが始まりそうだ。
次のコラボ予想ランキングはこちら2024年のイベント&限定
5月 | 闇限定:星霜![]() 前半:東京喰種コラボ ![]() ![]() ![]() 後半:善壊のゾロアスター戦記 ![]() ![]() ![]() |
---|---|
6月 | 前半:モンストブライダル4![]() ![]() ![]() 後半:怪獣8号コラボ ![]() ![]() ![]() |
私立モンスト学院4のキャラ性能

各キャラの性能評価を見る
※アイコンをタップすると各キャラの性能評価に飛びます
メモリーαの性能と使い道

簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
反射/スピード/ロボット アビ:超AGB/超ADW/反風/GBキラーL ゲージ:反減速壁/ドレイン SS:パワーアップ&ふれた敵の数に応じて毒の威力が増すメテオで追い討ち(20+8ターン) 友情:タッチ貫通弾【水】 サブ:超強睡眠弾【無】 ラック:クリティカル |
メモリーαは天魔【6/試練】の適正キャラ。4ギミック全てに対応している上にGBキラーLやドレインを持ち、攻守ともに優秀。またSSの毒メテオは、継続的に割合ダメージを与えることができる。
メモリーαの性能評価はこちらテセウスαの性能と使い道

簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
貫通/砲撃/聖騎士 アビ:AGB/反魔法陣/反転送壁/全属性キラーS SS:巨大ミサイルを投下し、着弾点で爆発(8+12ターン) 友情:超強シャイニングピラー【無】 サブ:白爆発EL【無】 ラック:友情コンボクリティカル |
テセウスαは、通常のテセウス(獣神化)と似た性能。アップキラーの代わりに全属性キラーSを持ち、1.25倍の火力を出せる。またSSはモスコミュールと同じで、複数の友情の同時発動が狙える。
テセウスαの性能評価はこちらアルビレオαの性能と使い道

簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
貫通/バランス/亜人 アビ:MSEL/反減速壁/幻竜封じEL/SSチャージL SS:巨大バリア展開&自強化&停止後に味方を集める(8+8ターン) 友情:防スピアップ【無】 サブ:超強バウンドヒール【無】 ラック:ガイド |
アルビレオαはフォーサー【黎絶】の適正キャラ。サポート性能が高く、特に耐久面が優秀なのでイラプションなどでの事故を減らせる。また幻竜封じELによりバハムートやビゼラーに火力を出しやすい。
アルビレオαの性能評価はこちら私立モンスト学院3のキャラ性能

各キャラの性能評価を見る
※アイコンをタップすると各キャラの性能評価に飛びます
ウボサスラαの性能と使い道

獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/パワー/幻妖 アビ:AGB/反魔法陣/幻竜封じM/神王封じM ゲージ:AB/連撃キラーM SS:乱打&反撃モード(12+8ターン) 友情:睡眠弾 サブ:超絶フレア ラック:ガイド |
未開【38】の適正キャラ。神王封じMと連撃キラーMの乗る乱打SSによりボス戦を楽にできる。ただし他に目立った使い道はない。
ウボサスラαの性能評価はこちらアルスラーンαの性能と使い道

獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/聖騎士 アビ:超ADW/超MSM/火属性キラー/友情×2 SS:DW/GB/ワープ/地雷を無効化(6+6ターン) 友情:超強ヨーヨー弾 サブ:加速 ラック:ガイド |
加速×2で幅広いクエストのサポートとして使えるキャラ。6ターンのギミック無効SSと火属性キラーの直殴りにより、高い直殴りを発揮できる。
アルスラーンαの性能評価はこちらブーゲンビリアαの性能と使い道

獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/妖精 アビ:超AGB/超AW/飛行/GBキラーM SS:自強化&ふれた味方のSSを一定ターン短縮(8+8ターン) 友情:コピー サブ:超強防御ダウンブラスト ラック:ガイド |
禁忌【深淵/水】とハービセル【轟絶】の適正キャラ。最適正レベルではないものの、GBキラーMや味方のSS短縮できるSSで活躍できる。
ブーゲンビリアαの性能評価はこちら私立モンスト学院2のキャラ性能

各キャラの性能評価を見る
※アイコンをタップすると各キャラの性能評価に飛びます
李信αの性能と使い道

獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/スピード/サムライ アビリティ:超AGB/反減速壁/GBキラー/SSチャージ ゲージ:AB/SS短縮 SS:ふれた味方を一定期間パワーアップ(16+4ターン) 友情:コピー サブ:防友アップ ラック:ガイド |
アタッカー兼サポートキャラ。超AGB&GBキラーで高火力を出すことができる。またサポート力が優秀で、味方のSS短縮、攻撃力・友情・防御アップに貢献できる。
李信αの性能評価はこちらアナスタシアαの性能と使い道

獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/パワー/亜人 アビリティ:ADW/超反減速壁/水属性キラー/友情ブースト ゲージ:AB/ソウルスティール SS:自強化&自身を防御力ダウン&超反撃モード(6+6ターン) 友情:エナジーボール サブ:超絶電撃 ラック:友情コンボクリティカル |
サマ【轟絶】の適正キャラ。水キラーと超反減速壁を持つため、攻撃力を伸ばしつつ低スピードをカバーできる。また友情とSSの組み合わせにも特徴があり、等倍威力のエナジーボールをロックオンで発動できる。
アナスタシアαの性能評価はこちらエルマルーαの性能と使い道

獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/砲撃/聖騎士 アビリティ:反風/反転送壁/魔封じEL/亜侍封じEL ゲージ:渾身 SS:ふれた壁面数に応じて威力アップする弾を放つ(8+8ターン) 友情:超絶ホーミング12 サブ:超強ラウンドフラッシュ ラック:友情コンボクリティカル |
非常に尖った性能のキャラ。魔族・魔人・亜人・サムライの4種族に対して3倍の火力を出すことができ、友情にも倍率が乗ってくる。ただしウィンドと転送壁という、回避しやすいギミック対応しか持たないため、使い道は限定される。
エルマルーαの性能評価はこちら私立モンスト学院のキャラ性能

各キャラの性能評価を見る
※アイコンをタップすると各キャラの性能評価に飛びます
モーツァルトαの性能と使い道

獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/砲撃/亜人 アビリティ:超AW/反魔法陣/SS短縮 ゲージ:AB/ダッシュ SS:自強化&友情ビット(18+8ターン) 友情:超絶ホーミング12 サブ:ウォールボム ラックスキル:ガイド |
砲撃型の友情が特徴で、ビット展開SSで友情威力を3倍にできるのも強み。ただし現環境だと砲台と比較すると、火力不足となってしまう。
モーツァルトαの性能評価はこちらアリスαの性能と使い道

獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/妖精 アビリティ:ADW/反減速壁/毒キラーL SS:自強化+最初にふれた敵に貫通弾(12+8ターン) 友情:スナイプバレット サブ:超絶ホーミング12 ラックスキル:友情クリティカル |
毒キラーLが特徴のキャラ。敵を毒状態にすれば、直殴りと友情で2.5倍の火力を出すことができる。同じアビセットに毒友情持ちが多いため、未開【25】でアタッカーとして使える。
アリスαの性能評価はこちらゼフォンαの性能と使い道

獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/スピード/妖精 アビリティ:超ADW/弱点キラー/ゲージ倍率保持 ゲージ:AB SS:貫通変化(12+12ターン) 友情:超強乱気弾 サブ:加速 ラックスキル:クリティカル |
高難易度クエストに特化した性能。DWが出現するクエストであれば、攻撃力を1.3倍にすることができ、弱点にヒットすれば1.5倍の火力を出すことができる。またサブ友情の加速で、サポート役としても役立つ。
ゼフォンαの性能評価はこちらモンストIFストーリーズのキャラ性能

各キャラの性能評価を見る
※アイコンをタップすると各キャラの性能評価に飛びます
神威αの性能と使い道

獣神化改 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/超バランス/聖騎士 アビ:ADW/友情×2/ゲージ倍率保持 ゲージ:AB コネクト:超AGB/MSM/毒キラーM 条件:聖騎士以外が2体以上/サムライが1体以上 SS:自強化&GB特攻(12+8ターン) 友情:エナジーボール サブ:超絶拡大爆破弾 ラックスキル:クリティカル |
重力バリアが出現するクエストのアタッカーとして使えるキャラ。最近だとストラテジー【爆絶】やハービセル【轟絶】で使うことができ、GB特攻SSでフィニッシャーになれる。
神威αの性能評価はこちらケロンαの性能と使い道

獣神化改 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/超バランス/亜人 アビリティ:ADW/飛行/無属性耐性/SS短縮 コネクト:超AGB/AW/光属性耐性 条件:バランス型以外が2体以上/スピード440以上が1体以上 SS:自強化&自身とふれた味方を一定期間バブリー状態にする(16+8ターン) 友情:防スピアップ サブ:爆絶爆発 ラックスキル:ガイド |
高難易度クエストで使えるサポート特化キャラ。友情で味方の火力と耐久をサポートでき、SSで味方の減速率を緩和できる。特にラウドラ【轟絶・究極】で活躍することが可能だ。
ケロンαの性能評価はこちらハーレーαの性能と使い道

獣神化改 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/超砲撃/魔族 アビ:超反風/超LS ゲージ:AB/反減速壁 コネクト:反魔法陣/弱点キラーM/友情底力L 条件:魔族以外が2体以上/合計ラック100以上 SS:HP消費でパワーがアップ&DW/GB/ワープ/地雷を無効化 (8+8ターン) 友情:コピー サブ:超絶ラウンドフラッシュ ラックスキル:友情コンボクリティカル |
ハーレーαは超砲撃型の友情が特徴のキャラ。キラー&底力により、コピー友情を5倍の火力で発動できる。ただしスピードは約250と低く、高難度での活躍は見込めない。
ハーレーαの性能評価はこちらモンスト他の攻略記事
コナンコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
第1弾のガチャ★5/パックキャラ降臨/配布キャラの評価と攻略
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | 博士の発明 | キックターゲット |
コラボの関連記事
最強ランキングにコラボを追加!

毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます