モンストバランミッション【反風2体/(アンチウィンド2体)以内】をクリアするコツについて解説した記事です。編成内容、わくわくの実、立ち回りの方法など、バランに勝つための/勝てない時の参考にしてください。
ダイの大冒険コラボ記事
担当ライターの紹介
お手 | モンストプロチーム「練習不足。」に所属。 |
期間限定ミッションについて
バラン【超究極】を反風2体以内でクリア
バランの期間限定ミッションは「バランの怒り【超究極】」でアンチウィンドを持つキャラ2体以内でクリアすることになります。
ミッションクリアで報酬ゲット
バランのミッションをクリアすることで戦型の書1枚を入手することができるので、忘れず入手しましょう。
大冒険ミッションの詳細はこちらおすすめキャラ
ダイ(獣神化)
必須クラスの最適キャラ
友情コンボ、SS、各種アビリティが噛み合った最適キャラです。フレンド欄で使える場合は優先で使いましょう。
友情コンボが強力
クエストの仕様上、雑魚処理などで友情コンボが非常に活躍します。できる限りダイに熱き友撃を付けるようにしておきましょう。
ダイのステータスはこちら迅悠一(獣神化)
安定したSS火力とダイのサポート能力が優秀
SSはボスの最大HPに応じた割合ダメージを与えれるので安定した火力が出せます。ダイのターンにトライアングルボムで動いているダイの友情を誘発させると、味方に触れて攻撃力が上がったオートジャベリンが発動できます。
守備面でも優秀
バランのドルオーラは無属性なので被ダメを抑えることができたり、アザラシの防御ダウンを状態異常で回復できるところも優秀です。
迅悠一のステータスはこちら浦女3年生(獣神化)
雑魚処理で優秀
アンチブロックで鳥人やアザラシの処理がしやすいです。逆にボス戦ではゲージを外してブロックを利用しないと火力を出しにくい場合があります。
紋章がないキャラをサポート
状態異常回復やSSターンチャージがあるので、紋章がないキャラが鳥人やアザラシによる攻撃を受けてもサポートすることができます。
浦女3年生のステータスはこちら毘沙門天廻
現在入手可能な降臨キャラで唯一ギミック対応
降臨キャラで主要ギミックに対応した唯一のキャラです。わくわくの実を1つ多くつけることができるので、将命削りや兵命削りをつけるようにしましょう。
SSも雑魚処理で優秀
味方に触れながらSSを使えばメテオの火力も増えるので雑魚処理で活躍します。付ける紋章に余裕があれば毘沙門天につけて不屈の必殺も付けましょう。
毘沙門天廻のステータスはこちらアルマゲドン(神化)
書庫で手に入るミッション適正キャラ
攻撃力の高さと弱点キラーで雑魚処理能力が高いです。SSは全く役に立たないので使わないようにしましょう。
スピードアップSが便利
副友情のスピードアップSで味方の火力が出しやすくなります。ウォールセットレーザーはあまり活躍しないので、あまり意識しなくて良いです。
アルマゲドンのステータスはこちらダイの隠し要素について
現在判明している要素
条件 | タイミングはボス戦のいずれかのステージ以降時。 └ボス戦に侵入時も含む ステージ以降回復前のHPが80%以下(?)で発動。 |
---|---|
特徴 | 友情・直殴り火力が1.2倍。 被ダメを25%カット。 5回行動するとオーラが消える。 1回のクエストでオーラの発動は1回のみ。 |
ボス2で発動させるのが理想
ダイの隠し要素は5回行動すると終了します。ボス1で発動させてしまった場合は長引くとボス3の途中でオーラが消えて火力が下がってしまいます。できる限り第3ステージを突破する時はHPが多く残った状態にして、ボス1でオーラを発動させないようにしましょう。
おすすめの紋章
紋章は対火極と対弱極、収檻回避、不屈の必殺を準備
対火の心得や、対弱の心得は、できる限り極を付けるようにしましょう。鳥人の攻撃はターンが短いので収檻回避と不屈の必殺を付けて対策すると安定しやすくなります。逆にアザラシの防御ダウン攻撃はターン数が長めなので不屈の防御の優先度は低いです。
魂の紋章の詳細と効果一覧おすすめのわくわくの実
優先して付けたいわくわくの実
兵命削り | 優先度【★★★】 雑魚や中ボスが倒しやすくなる |
将命削り | 優先度【★★★】 ボスを倒しやすくなる |
加撃系 | 優先度【★★★】 雑魚のワンパンライン調整、ボスの火力UP |
熱き友撃 | 優先度【★★・】 ダイの友情火力UP |
兵命削りと将命削りと加撃系は全体を通して必須級となります。ダイに関してはクエストの仕様上、友情コンボは非常に活躍するのでできる限りダイに友撃を付けるようにしましょう。
おすすめの編成例
おすすめ1
全てガチャ限で固めた編成です。レビィはアンチブロックを持っているので鳥人やアザラシの処理がしやすくなります。ノアはスピードアップやメテオSSが便利です。
おすすめ2
降臨キャラを2体入れた編成です。ダイが動くときに迅悠一のトライアングルボムでダイの友情を誘発させておけば味方に触れると攻撃力が増えるギミックと組み合わせて威力は2.5倍となります。
おすすめ3
自陣を入手難易度の低い降臨キャラで編成してます。減速壁が1面だけならアルマゲドン2体に触れることで気にせず動くことができます。
ミッション攻略のポイント
ドルオーラを対策しよう
ドルオーラ前は味方の配置を分散
最初は雑魚処理優先なので1回目のドルオーラ前は味方の配置が分散して大ダメージを負う可能性は低めです。雑魚処理後にボスを攻撃する時は2回目のドルオーラ前にボス付近で味方が集まらないように工夫して大ダメージを避けましょう。
最後の3ターンだけ防御ダウン
2回目のドルオーラ直後から即死の落雷まで3ターンの間はバランの防御力が下がり、その間はダメージが2倍となります。逆に4体のうち1体は防御ダウンを活かせないキャラが出てきてしまうので、余裕がある時は直前のステージを突破する手番を意識しましょう。
防御ダウンに遭遇しない手番の例
ステージ | 直前のステージを突破する手番 | 防御力ダウンに遭遇しない手番 |
---|---|---|
ボス1 | 1P | 2P (開幕後最初に動く手番) |
ボス2 | 1P | 3P (開幕後2番目に動く手番) |
ボス3 | 1P | 3P (開幕後2番目に動く手番) |
上記例のように突破する手番によって防御ダウンに遭遇しない手番が出てしまいます。ダイなどの火力源となるキャラで毎ターン突破すれば、そのキャラはどのボス戦でも防御ダウンを活かせるようになります。
ルートが厳しい時はダイの友情を活用
雑魚処理で有効
このクエストは味方に触れると攻撃力は5倍となりますが、一部の雑魚に対して友情コンボが活躍します。ダイの友情コンボを出し続けていれば騎士以外の雑魚を倒しやすくなるので、各種ルートが読みにくい時はダイに当たるようにしましょう。
騎士やレチリードは反射で倒す
撃種変化パネルを利用
騎士とレチリードは撃種変化パネルを利用して反射タイプになればさらに倒しやすくなります。特に騎士に関しては壁と騎士の間に反射タイプで挟まらないと倒しにくいです。
メテオSSを利用
味方に触れながら毘沙門天などのメテオSSを使えばメテオの威力も上がって騎士が倒しやすくなるので、反射状態で倒しにくそうであればボス3などで雑魚処理用にメテオSSを使いましょう。
モンスト他の攻略記事
花撃ツ西ノ荒野譚が開催!
五等分の花嫁コラボが開催!
コラボキャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース
11/4(月)からのラッキーモンスター
対象期間:11/4(月)4:00〜11/11(月)3:59
©SR,IK/S,S,T ©SQEX
ログインするともっとみられますコメントできます