申公豹(しんこうひょう)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。申公豹の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
申公豹【究極】の攻略はこちら申公豹の評価点62

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
左道ノ道士 申公豹(進化) | 6.5/10点 |
白虎神 申公豹(神化) | 6.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
過去の評価点や、評価点の変更理由をまとめています。
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
楊セン | 3体 |
聞仲 | 3体 |
背徳ピストルズ | 2体 |
カマエル | 3体 |
楊貴妃 | 3体 |
申公豹の簡易ステータス21
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/亜人 アビリティ:ADW ゲージショット:魔人キラーM SS:メテオ(30ターン) 友情:メテオ |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/スピード/魔人 アビリティ:ADW/幻獣キラー SS:自強化(18ターン) 友情:十字レーザーL サブ:加速S |
進化と神化どっちが強い?21
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
ブルータス適正の進化がおすすめ
進化は魔人キラーMを持ち、ブルータス【超絶】では優秀なアタッカー。対して神化は降臨で加速Sを持つ希少なキャラ。どちらも優秀だが、適正クエストでの活躍度合いから進化がおすすめ。
運極は作るべき?
申公豹は進化神化ともに降臨周回に秀でたキャラではないが、特定の高難易度で優秀な運枠となる。同アビの運極を作成済みでも作る価値はある。
おすすめなわくわくの実4
申公豹に付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラーの火力を更にアップ |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | SSの火力を上げられる |
申公豹の適正クエスト
進化前の適正星5制限クエスト1
ホムミ |
進化の適正クエスト5
摩利支天 【超絶】 | シャンバラ 【爆絶】 | ブルータス 【超絶】 |
セイレーン | ポルター ガイスト | メデューサ |
マリーダ | PC-G3 | カヴァレッタ |
六条御息所 | 火ノエル | コッコ |
ギガファイター | 荒獅子丸 | ヨトゥン |
ハル | 天狗 | 永倉新八 |
ココア |
神化の適正クエスト5
摩利支天 【超絶】 | シャンバラ 【爆絶】 | ブルータス 【超絶】 |
セイレーン | ポルター ガイスト | メデューサ |
カヴァレッタ | コッコ | セフィロス |
ギガファイター | マリーダ | 荒獅子丸 |
ヨトゥン | ハル | PC-G3 |
ジュラザウラー | 徳川綱吉 | ココア |
ノヴァリオン | 炎刃ムラサメ | 風魔小太郎 |
申公豹の適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら覇者の塔の適正階層1
進化/神化の適正
33階 |
申公豹〈しんこうひょう〉の最新評価
申公豹(進化)の評価2
ブルータス【超絶】で優秀なアタッカー
進化はADW+魔人キラーMを持つ。ブルータス【超絶】ではボスがキラー対象のため、一部ガチャ限を上回る活躍ができる。
ダメージが分散しやすいメテオ友情
進化の友情はメテオ。低威力な上にビットンなどが存在する状況ではダメージが分散しやすく、雑魚処理にも使いづらい。
申公豹(神化)の評価2
ドロップでは希少な加速S持ち
神化は友情に加速Sを持つ。友情火力が重視される降臨周回での出番は少ないが、高難易度では優秀なサポート役となる。
降臨周回で役立ちづらい友情
神化の友情は十字レーザーと加速S。加速Sはそれ自体がダメージを稼げないため、低難易度では腐りやすい。降臨周回では他の貫通ADWを上回る性能は発揮できない。
申公豹の総合評価と使い道2
申公豹は進化がブルータス【超絶】の適正。神化も加速Sにより高難易度に適正を持っている。特定クエストでは運枠でなくとも連れて行く価値があるので、優先して入手しておきたい。
【★6】白虎神 申公豹(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/幻獣キラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17626 | 17014 | 299.43 |
タス最大値 | +4200 | +5800 | +106.25 |
タス後限界値 | 21826 | 22814 | 405.68 |
キラー発動時 | - | 34221 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
白虎宝剣演舞 | 自身のスピードとパワーがアップ | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
十字レーザーL 【火属性】 | 十字方向に属性大レーザー攻撃 | 6187 |
スピードアップS 【無属性】 | 仲間がスピードアップ | 0 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
聞仲 | ★5 | 2 |
酒池肉林 | ★4 | 2 |
アンデッドロンロン | ★4 | 1 |
紂王 | ★4 | 1 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
聞仲 | ★5 | 1 |
酒池肉林 | ★4 | 1 |
アンデッドロンロン | ★4 | 1 |
紂王 | ★4 | 1 |
【★6】左道ノ道士 申公豹(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ゲージ | 魔人キラーM |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16790 | 15581 | 234.87 |
タス最大値 | +3900 | +5325 | +83.3 |
タス後限界値 | 20690 | 20906 | 318.17 |
ゲージショット 成功時 | - | 25087 | - |
キラー発動時 | - | 50174 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
宝貝・開天珠 | ふれた敵にメテオで追い討ち | 30 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
メテオ | 6発のメテオがランダムで敵を攻撃 | 15360 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
紅獣石 | 10 |
紅獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
紅獣石 | 30 |
紅獣玉 | 15 |
【★5】申公豹

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19249 | 19706 | 251.73 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 19249 | 19706 | 251.73 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
怨讐の策略 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
メテオ | 4発のメテオがランダムで敵を攻撃 | 9216 |
入手方法
降臨クエスト「緋き凶少女の危険な策略」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます