モンストアルゴリズムランド31の攻略手順です。配置と弾き方を紹介しています。ミッションのクリア方法(スターの獲得方法)も紹介しているので、モンストアルゴリズム31(エリア2)を攻略する際やクリアできない場合の参考にして下さい。
アルゴリズムランドの攻略記事
アルゴリズムランド【31】の基本情報
クエスト詳細54
敵の属性 | 水 |
---|---|
ターンリミット | 5ターン |
ミッション | ★ステージクリア ★3ショット以内にクリア ★2ショット以内にクリア |
報酬 | 獣竜玉×1 |
登場するギミック
初期 | 詳細 |
---|---|
【盾持ち雑魚】 ・シールドが開いた状態で直殴りが通る ・直殴りするとシールドが閉じる ・シールドが閉じた状態はダメージが「1」 ・他の敵を直殴りするとシールドが開く ・ターン開始時に盾が開いた状態に戻る | |
【蘇生】 ・盾持ち雑魚が盾持ち雑魚を1体蘇生 | |
【HP回復】 ・盾持ち雑魚が自身のHPを全回復 | |
配置 | 詳細 |
【盾持ち雑魚】 |
アルゴリズム【31】の攻略動画0
【アルゴリズムランド(31)の攻略②】
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) March 6, 2023
①1ターン蘇生の盾持ちを、階段状に配置
②2ターン蘇生の盾持ちを、ピッタリとくっつけて並べる
1Pは横カンで降りていき、2体ずつカンカンして合計4体倒す。
2Pは盾持ちをピッタリくっつけることで間に挟まることができます!#モンスト#アルゴリズムランド pic.twitter.com/TlfZoDNLDj
アルゴリズムランド【31】攻略手順2
オブジェクト配置前の画像
1手目の配置と弾き方①
1ターン蘇生の雑魚をひし形に配置
盾持ち雑魚1体につき、雑魚1体を蘇生する。また6体のうち4体が1ターン蘇生。そのため初手で1ターン蘇生の雑魚を4体倒すと、2ターン目に盾持ち雑魚が2体だけという状況を作れる。また1Pが右上にいるなら、右上にひし形を作ってもOK。
斜めに弾いてひし形内をグルグル回る
盾持ち雑魚は直殴りで2回攻撃しないと倒せない。また同じ敵を連続で攻撃してもダメージが入らないため、ひし形に配置した雑魚の中でグルグルして4体倒そう。2手目は横カンで雑魚を交互に攻撃すればOK。
1P配置のためにリセマラが必要
1Pがひし形に配置した雑魚の中をグルグルできるように、配置リセマラが必要。左下にいたら左下に雑魚でひし形を作り、右上にいたら右上にひし形を作ろう。
1手目の配置と弾き方②
1ターン蘇生の雑魚を階段状に配置
ひし形が難しければ、階段状に配置して4体を倒す方法もある。横にならんでいる雑魚の上下を少しずらして配置すると、カンカンの途中で横に抜けづらい。また雑魚の横同士の間隔は少し空けよう。狭すぎるとイレバンする確率が高まってしまう。
横カンで雑魚同士の間に入る
階段状に並べた雑魚の間に横カンで入っていこう。角度が浅すぎると下の2体まで届かず、深すぎると2回攻撃できない。だいたい30℃くらの角度で弾くと、下の雑魚まで2回攻撃でき、4体を同時処理することが可能だ。
2手目の配置と弾き方
2Pが倒しやすい位置に雑魚を並べる
2ターン蘇生の盾持ち雑魚を横に並べよう。その際、2Pが倒しやすい位置に配置するのが重要。2Pが壁際にいないのであれば、2Pを挟むような形で雑魚を配置するのが理想だ。
2Pは壁際に寄っていない方が良い。
2Pの配置はある程度自由だが、壁際に寄っていない方が良い。壁から離れていれば、2Pを挟むような形で横に並べると横カンで倒せる。
ピッタリくっつけて挟まるのもあり
隙間を空けずに2体をピッタリとくっつけるのもあり。間に挟まってカンカンすることができる。
デッキキャラのステータス
アイコン | ステータス |
---|---|
カティーカドラゴン(進化) 【反射/スピード/ドラゴン】 アビ:反風/LS+アンチ転送壁/底力 | |
エーテル(進化) 【反射/バランス/ユニバース】 アビ:AGB/反風+アンチ減速壁 | |
磨千夜姫(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:ADW/ラックLBキラー+AW/アンチ魔法陣 | |
アルタイル(獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:MSM/水属性耐性+アンチ減速壁/SS短縮 |
モンスト他の攻略記事
アルゴリズムランドの攻略記事
とある科学の超電磁砲コラボが開催!
ガチャ/降臨キャラ
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 超究極 | 超究極 |
究極 | 究極 | 究極 |
極 | 極 | 追憶の書庫 |
ミッション | 自動販売機 | フレガチャ |
ログインするともっとみられますコメントできます