モンストアルゴリズムランド21の攻略手順です。配置と弾き方を紹介しています。ミッションのクリア方法(スターの獲得方法)も紹介しているので、モンストアルゴリズム21(エリア2)を攻略する際やクリアできない場合の参考にして下さい。
アルゴリズムランドの攻略記事
アルゴリズムランド【21】の基本情報
クエスト詳細3
| 敵の属性 | 火 |
|---|---|
| ターンリミット | 7ターン |
| ミッション | ★ステージクリア ★5ショット以内にクリアせよ ★3ショット以内にクリアせよ |
| 報酬 | 獣神竜・紅×1 |
登場するギミック
| 初期 | 詳細 |
|---|---|
![]() | 【ぷよリン】 ・貫通タイプでしか倒せない 【クロスドクロ効果】 ・ぷよリンを全て倒すとDWが4面展開 └DW:1回6,600ダメージ ・サムライ雑魚に内部弱点が出現 |
| 配置 | 詳細 |
![]() | 【ブロック】 |
アルゴリズムランド【21】攻略手順6
オブジェクト設置前の画像

1手目でぷよリンの全処理を狙う

3ショット以内クリアの手順
| 1手目 | ぷよリンを3体倒す |
|---|---|
| 2〜3手目 | 弱点を攻撃してサムライ雑魚を3体倒す |
ぷよリンを全て倒すとクロスドクロが発動し、サムライ雑魚に内部弱点が出現する。この状態でないとサムライ雑魚は倒せないので、先にぷよリンから全処理を狙おう。
ミッションはぷよリン1手処理を目指す
3ショット以内クリアを目指す場合、1手目でぷよリン処理、残りの2手でサムライ雑魚を全て倒すターンに分けるのがおすすめ。1手目が一筆書きする必要があるため、左下・左上以外の初期位置なら再挑戦で位置をリセットしよう。
ブロック設置はDW回避に使う
クロスドクロを発動すると、弱点出現以外にDWの展開もある。HPが満タンでも14回以上触れるとHPが0になるため、DWを回避できるように4面にブロックを設置しよう。
残りの2ターンでサムライ雑魚を倒す

サムライ雑魚を2ターン以内で倒す際は、右の上下2体・左の1体に分けて処理しよう。直殴りなら弱点3ヒットで倒せるが、友情でも削れる配置なら3ヒットさせる必要はない。
デッキキャラのステータス
| アイコン | ステータス |
|---|---|
| 毘沙門天(進化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:AW/超反風+AGB | |
| ネフティス(神化) 【貫通/バランス/神】 アビ:AGB/反風 | |
| 燐銅少佐(進化) 【貫通/バランス/鉱物】 アビ:MS/反風+魔族キラー/鉱物キラー | |
| 天草四郎(進化) 【貫通/スピード/聖騎士】 アビ:MS+AGB |
モンスト他の攻略記事
アルゴリズムランドの攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
コラボ第1弾の復刻クエストはこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます