採掘場【難/11月】の適正キャラと攻略

0


x share icon line share icon

【モンスト】採掘場【難/11月】の適正キャラと攻略|真獣神玉を求めて

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】採掘場【難/11月】の適正キャラと攻略|真獣神玉を求めて

モンスト真獣神玉【難/11月】(しんじゅうしんぎょく)〈採掘場・難/真獣神玉を求めて/新獣神玉を求めて〉の適正や攻略法です。モンスト採掘場のギミックや適正キャラを掲載しています。採掘場難を周回する際の参考にしてください。

目次

採掘場クエスト
採掘場クエストの攻略一覧

採掘場【難/11月】のクエスト基本情報

クエスト詳細398

攻略難易度★8
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度究極
雑魚の属性
雑魚の種族幻獣・妖精・鉱物
ボスの属性
ボスの種族魔族
ボスのアビリティ毒キラー
スピードクリア27ターン
経験値200
ドロップする
アイテム
真獣神玉アイコン真獣神玉

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
ダメージウォールADW一覧/超ADW一覧
ワープAW一覧/超AW一覧
地雷MS一覧/超MS一覧
飛行一覧
1~2ターン起爆&約11,000ダメージ
ブロック
からくりブロック
AB一覧
反射制限 -
貫通制限 -
味方にふれると撃種が変化 -
ボスと一部の敵は地雷でダメージUP -
撃種加速パネル赤:反射が加速
青:貫通が加速
蘇生タマネギが相互蘇生
LBの有無でペアを判断できる
アマイモンが地雷ロボを蘇生する
クロスドクロからくりブロックの起動
ボス3では地雷ロボを呼び出し
ドクロ地雷ロボ:地雷展開
アマイモンの攻撃
攻撃ターン短縮地雷ロボがボスの攻撃ターンを1ターン短縮
モンスターの絞り込み検索はこちら

採掘場【難/11月】の攻略のコツ2

MS/ADW/AWを編成しよう

MS/ADW/AWを編成しよう

真獣神玉【難】では地雷・DW・ワープの対策が必須。一部の敵は地雷回収時のダメージUPしているので、飛行ではなくMSが必須。地雷は1~2ターンで起爆な上に約11,000ダメージ受けるので、毎ターン回収を意識すること。

撃種はどっちでもOK

このクエストでは味方にふれると撃種が変化する。カチりんとぷよリンの両方が出現するが、撃種は気にする必要は無い。

運枠は必要ない

このクエストではスペシャル報酬では真獣神玉を入手できない。クリア後の報酬画面で専用の宝箱から真獣神玉を入手できるので、運枠を編成する必要は無い。

ボスなどは地雷回収時のダメージUP

ボスなどは地雷回収時のダメージUP

ボスのアマイモン・タマネギ雑魚・ガーゴイルは地雷回収時のダメージがUPしており、通常時では十分なダメージを稼げない。攻撃する際は地雷を経由するルートを検討しよう。

タマネギは相互蘇生

タマネギは相互蘇生

タマネギ雑魚は互いに1体を蘇生しあうので同時処理が必須。相互蘇生ペアはレーザーバリアの有無で判断できる。

採掘場【難/11月】の適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。

採掘場【難/11月】の最適モンスターは?

攻略適正ランキング212

Sランクおすすめ適正ポイント
Two for all α獣神化アイコンガチャ
Two for all α(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:ADW/超MS/魔封じEL/超SSアクセル+AW
コナン獣神化改アイコンガチャ
コナン(獣神化改)
【貫通/超バランス/亜人】
アビ:超ADW/超MSL+超AW/ライトキラー
コネクト:火属性キラー/プロテクション/Lシールドモード
条件:亜人以外が2体以上/合計ラック100以上
空条承太郎SC獣神化改アイコンガチャ
空条承太郎SC(獣神化改)
【貫通/超バランス/亜人】
アビ:超ADW/超MSL/全属性キラー+AW/壁ブースト
コネクト:Lスピードモード
条件:亜人が1体以上/水属性が1体以上
ブチャラティ獣神化アイコンガチャ
ブチャラティ(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:ADW/MSEL/友情ブースト+AW/ドレイン/SS短縮
Aランクおすすめ適正ポイント
マナ獣神化改アイコンガチャ
マナ(天使/獣神化改)
【反射/超砲撃/聖騎士】
アビ:超ADW/全属性耐性/バリアM+敵少底力M/ダッシュM
コネクト:超MSEL/AB
条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上
※ワープ非対応なので3体までの編成がおすすめ
ダルタニャン獣神化改アイコンガチャ
ダルタニャン(獣神化改)
【貫通/超バランス/亜人】
アビ:超ADW/AW/Fキラー+ダッシュ
コネクト:超MSL/超LS/SSチャージ
条件:聖騎士が2体以上/バランス以外が2体以上
月下老人獣神化アイコンガチャ
月下老人(獣神化)
【貫通/スピード/神】
アビ:ADW/超AW/超MSM+バリア付与
アクアマリン獣神化改アイコンガチャ
アクアマリン(獣神化改)
【貫通/超バランス/聖騎士】
アビ:ADW/MSM/火属性耐性
コネクト:超AW/状態異常回復/超LS
条件:聖騎士以外が1体以上/合計ラック100以上
ガラティーン獣神化アイコンガチャ
ガラティーン(獣神化)
【反射/スピード/聖騎士】
アビ:ADW/超MSM/機鉱封じM/回復M+AW/壁SS短縮
バフSS効果で味方のサポート可能。
ダルタニャンとコネクトスキルの相性が良い。
アブドゥーグ獣神化改アイコンガチャ
アブドゥーグ(獣神化改)
【反射/超スピード/神】
アビ:MSM+AW/ダッシュ
コネクト:超ADW/魔封じM/幻竜封じM
条件:神以外が2体以上/スピード型以外が2体以上
パンサー獣神化アイコンガチャ
パンサー(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:超ADW/MSL/Vキラー/超LS+超AW/防御力チャージ
エクリプス真獣神化アイコンガチャ
エクリプス(真獣神化)
【反射/超パワー/コスモ】
アビ:超ADW/超AW/MSM+AB/連撃キラーM/SSブースト
ショット:最初にふれたDWでスピードアップ
アシスト:アビADW持ちキャラの攻撃力を1.1倍
Bランクおすすめ適正ポイント
ウボサスラ獣神化アイコンガチャ
ウボサスラ(獣神化)
【反射/バランス/幻妖】
アビ:ADW/超MSM/アップキラー+AW/ソウルスティール
聖徳太子獣神化アイコンガチャ
聖徳太子(獣神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:超ADW/AW/超MSL/友情ブースト+VキラーM/ダッシュ
アポロ真獣神化アイコンガチャ
アポロ(真獣神化)
【反射/超バランス/コスモ】
アビ:ADW/超MSM/友情ブーストM+AW/SS短縮
ショット:弱点にふれると稀にスピードアップ
アシスト:弱点1つにつき攻撃力10%アップ
中野五月獣神化アイコンガチャ
中野五月(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:超ADW/超AW/MSM/リジェネM+壁ブーストM
ワルプルギス獣神化改アイコンガチャ
ワルプルギス(獣神化改)
【貫通/超バランス/魔族】
アビ:MSL/超LSM+超AW/飛行付与
コネクト:超ADW/Fキラー
条件:魔族以外が2体以上/バランス型以外が2体以上
白井黒子獣神化アイコンガチャ
白井黒子(獣神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:ADW/超MSM/Lスピードモード+AW
アルスラーンα獣神化アイコンガチャ
アルスラーンα(獣神化)
【貫通/バランス/聖騎士】
アビ:超ADW/超MSM/火属性キラー/友情×2
ワープ非対応だが、6ターンから撃てるSSでワープを無効化できる。
加速×2のサポートが優秀。
トリトン獣神化アイコンガチャ
トリトン(獣神化)
【貫通/バランス/神】
アビ:超MSM/火属性キラー+AW
DW非対応だが、8ターンから撃てるSSでDWを無効化できる。
ドロップおすすめ適正ポイント
イザナミ獣神化アイコンドロップ
イザナミ(獣神化)
【反射/バランス/神】
アビ:超ADW/超MS+AW/友情チャージ
アジタート神化アイコンドロップ
アジタート(神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:ADW/MSM+AW/ドレインS/SS短縮
アウズンブラ進化アイコンドロップ
アウズンブラ(進化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:ADW/MS+AW/魔族キラーM
自動マルチ募集掲示板はこちら

採掘場【難/11月】の雑魚戦攻略

第1ステージ!タマネギはLB有り同士で相互蘇生11

真獣神玉【難】ステージ1

攻略の手順

撃種加速パネルで加速することを優先

  • 1:カチりんとぷよリンを倒す
  • 2:LB有りのタマネギを2体を同時処理
  • 3:LB無しのタマネギを2体を同時処理

まずはぷよリンとカチりんを倒そう。蘇生はされないので同時に倒す必要はない。またタマネギはLB有り同士、LB無し同士で相互蘇生する。まず撃種加速パネルで加速することを優先し、地雷を回収しながら同時に倒そう。

第2ステージ!タマネギは2体ずつ倒せばOK4

真獣神玉【難】ステージ2

攻略の手順

撃種加速パネルで加速することを優先

  • 1:ぷよリンを倒す
  • 2:タマネギを2体倒す
  • 3:残ったタマネギ2体を倒す
  • 4:ガーゴイルを2体倒す

ぷよリン→タマネギの順に雑魚を処理していこう。タマネギは1体につき1体までしか蘇生しないので、2体ずつ倒していけば全処理することが可能だ。またガーゴイルを倒す際は、加速することを優先し、縦軸で弾いて弱点を攻撃しよう。

第3ステージ!地雷ロボを倒すと地雷が展開0

真獣神玉【難】ステージ3

攻略の手順

撃種加速パネルで加速することを優先

  • 1:地雷ロボを倒して地雷を展開させる
  • 2:中ボスを倒す

まずは地雷ロボを倒して地雷を展開させること。また地雷ロボは中ボスの攻撃ターンを短縮させるため、しっかりと4体とも倒しておこう。中ボスを攻撃する際は、地雷をしっかりと回収しつつ加速しながら弱点を攻撃しよう。

採掘場【難/11月】のボス戦攻撃パターン0

真獣神玉【難】のボス戦攻撃パターン
場所(ターン数)攻撃内容
左上
初回1ターン
(次回4ターン)
毒メテオ
3,000ダメージ×4体

初回2ターン
(次回1ターン)
移動フレア
1ヒット約500ダメージ
左下
初回2ターン
(次回1ターン)
貫通ホーミング
合計約5,000ダメージ
右上
(9ターン)
スパークバレット
全体60万ダメージ

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

採掘場【難/11月】のボス戦攻略

ボス第1戦!タマネギは2体ずつ倒す1

真獣神玉【難】ボス1
ボスのHP約8,000万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ぷよリンとカチりんを倒す
  • 2:LB有りのタマネギを2体を同時処理
  • 3:LB無しのタマネギを2体を同時処理
  • 4:ボスを倒す

ステ1と同じように、制限雑魚を倒してからタマネギを2体ずつ処理しよう。加速パネルでしっかりと加速することで、同時処理が楽になる。またボスを攻撃する際は、地雷を回収しながら薄めの縦カンか横カンで弱点を攻撃しよう。

ボス第2戦!縦カンでガーゴイルを倒す0

真獣神玉【難】ボス2
ボスのHP約9,000万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ぷよリンとカチりんを倒す
  • 2:ガーゴイルを倒す
  • 3:ボスを倒す

まずはぷよリンとカチりんを倒し、その後ガーゴイルを処理しよう。ガーゴイルは縦に並んでいるので、薄い縦カンでずれていけば倒し切ることが可能だ。ボスを削る際も同様で、パネルを踏んで加速しながら火力を出そう。

ボス第3戦!パネルを踏んで加速しながら雑魚処理1

真獣神玉【難】ボス3
ボスのHP約9,500万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ぷよリンとカチりんを倒す
  • 2:タマネギを2体を同時処理
  • 3:地雷ロボを倒して地雷を展開させる
  • 4:ボスを倒す

カチりんとぷよリンを倒したら、地雷を持った状態でタマネギ2体を同時に倒そう。パネルで加速することを意識すると同時処理しやすくなる。

クロスドクロ後

真獣神玉【難】ボス3クロスドクロ後

地雷ロボを倒し、地雷を展開させよう。また地雷ロボを残しておくとボスの即死までのターンが早くなってしまうため、しっかりと倒しておくこと。ボスを削る際は、SSを使いつつ地雷を回収してダメージを稼ごう。

モンスト他の攻略記事

遊戯王コラボ第2弾が開催!

遊戯王コラボ第2弾のバナー
遊戯王コラボ第2弾まとめ

コラボ関連記事

ガチャキャラ

降臨/その他キャラ

コラボ第1弾の復刻クエストはこちら

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

最新のラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
オーブがアプリ内よりおトク! GameWith Store
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
遊戯王コラボ第2弾
シリアルコード
Ver.31.1アップデート
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
遊戯王コラボ第2弾
キャラ評価とイベントまとめ
ガチャは引くべき?
10連ガチャシミュ
ジャックは買うべき?
今日のカードミッション
コラボ/ガチャ
遊星【獣神化】
遊戯&闇遊戯【獣神化】
十代【獣神化】
城之内【獣神化】
海馬【獣神化】
遊戯【獣神化】
アキ【★5】
明日香【★5】
孔雀舞【★5】
杏子【★5】
コラボ/降臨
アンチノミー超究極の攻略
鬼柳究極の攻略
斎王究極の攻略
ヘルカイザー亮究極の攻略
クロノス極の攻略
牛尾極の攻略
クロウ
スクランブルユニバース
攻略まとめ
エル【爆絶】
アストラル【超絶】
ジャバウォック【激究極】
獣神化改
ベネット
フォルテ
前田慶次
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
破界に響く星歌
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
イベント
破界の星墓
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
スクランブルユニバース
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
クエスト/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×