モンストのフエールビスケットの入手方法をまとめです。モンストビスケットの使い方や注意点も解説しています。
消費アイテム一覧はこちらフエールビスケットの入手方法0
定期開催イベントの報酬
フエールビスケットは毎月開催されるイベントで入手できる。破界の星墓・天魔の孤城・禁忌の獄ではそれぞれ2個ずつ、未開の砂宮では1個入手できる。
絶級クリアのボーナス

絶級クリアのボーナスにより、全てのクエストをクリアするとフエールビスケットを入手できる。今後クエストの追加でビスケットの数は変化する。
轟絶ボーナスのアイテム生成で入手

轟絶ボーナスのアイテム生成より、フエールビスケットを入手できる。レベル毎に生成期間が変化し、「フエールビスケット」→「エラベルベル」→「わくわくステッキ」が順番に貰えるようになる。
轟絶ボーナスとは?使い方はここで解説!フエールビスケットの使い方2
①クエスト出撃時に選択

フエールビスケット使用可能なステージは、出撃画面の右下にビスケットのアイコンが表示される。使用したい場合は選択をしてから出撃をしよう。
②使用した際はビスケットのマークが表示

フエールビスケットを使用した際は、報酬画面にビスケットのマークが表示される。
フエールビスケットとは31
クエストのスペシャル報酬が2倍に!

フエールビスケットとはクエストの消費スタミナを2倍にすることで、クエストクリアした際のスペシャル報酬が2倍になるアイテム。
フエールビスケットの注意点
2倍にならない 報酬 | ・ダメージトレジャーによるドロップ ・ボス撃破時の直接ドロップ ・Vメーターが貯まった際の報酬 ※ビスケットで増加した分はVメーターが貯まる |
---|---|
使用できない クエスト | ・最新の轟絶、爆絶クエスト ・EXクエスト |
フエールビスケットは上記の場合効果が発動されない。使用する場合は必ず確認してから使おう。
モンスト他の関連記事
アイテムの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます