バッツの最新評価と使い道です。バッツの強い点や、使えるかを紹介しています。
FFコラボまとめはこちらバッツの評価点16
| 進化 | 5.0/10点 |
|---|
バッツの簡易ステータス16
簡易ステータス
おすすめの強化の解説0
バッツに付けたいわくわくの実
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| スコア稼ぎ | 星5制限でメダル集めの 効率を上げることが出来る |
| Sランク | 安定してSランククリアを狙える |
| 将命削り | ボス戦攻略の手助けになる |
バッツの適正クエスト
進化の適正クエスト
バッツの最新評価
バッツの強い点0
味方をものまねできるSS
バッツのSSは自強化+最初に触れた味方の能力をコピーするもの。コピーできる能力は味方のアビリティ、友情コンボ、攻撃力とスピード、ボール絵。SSを使うことで、より強いモンスターに変身することができる。ものまねの継続ターンは、ルパン三世(神化)のSSと同じで8ターン。
サポート役に特化した性能
バッツのアビリティはAGBに加え、ゲージでABとビットンブレイカーを持つ。貫通のため狙ったビットンを破壊しやすい。また友情は爆発系のため、味方の友情コンボを誘発できる。
バッツの弱い点0
ダメージ源にならない友情
バッツが持つ爆発は、味方の友情コンボを誘発できるが威力が低い。敵の近くに配置したとしても自身の友情ではダメージを稼ぐことはできない。
火力とものまねの両立が難しいSS
バッツのSSは、ものまねしたい味方に一番最初に当たる必要がある。そのため、味方に当たることを優先すると、自強化で火力を出すことができない。火力とコピー能力の両立は難しい。
バッツの総合評価と使い道0
バッツは味方をコピーできる貴重なSSと、サポートに特化した性能を持つ。星6に比べるとステータスは低いが、制限クエストなどで活躍ができる。入手したら1体は育てておこう。
【★5】世界を巡る旅人 バッツ(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | AGB |
| ゲージ | AB |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 18025 | 14602 | 302.20 |
| ゲージ成功 | - | 17522 | - |
SS
| SS名 | ものまね |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードとパワーがアップ&最初にふれた仲間のものまね |
| ターン数 | 20 |
友情

大々爆発(メイン)
| 説明 | 自分を中心に無属性の大々爆発攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 7653 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
獣石 | 30個 |
大獣石 | 10個 |
蒼獣石 | 5個 |
蒼獣玉 | 1個 |
【★4】バッツ・クラウザー(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | AGB |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv40& タス強化後 | 10385 | 12014 | 245.60 |
SS
| SS名 | 親父に習った技さ |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

大爆発(メイン)
| 説明 | 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 |
|---|---|
| Lv40威力 | 6560 |
入手方法
FFコラボガチャで入手
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
コラボ第1弾の復刻クエストはこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます