帝釈天〈たいしゃくてん〉運極の作り方や高速周回パーティなどを掲載しています。帝釈天〈たいしゃくてん〉を運極周回する際の参考にしてください。
絶級クエストの攻略一覧帝釈天周回おすすめパーティ
運枠1体のおすすめ編成
運枠 | サブ1 | サブ2 | フレンド |
---|---|---|---|
バランスの良い枠1編成
ルキウス(神化)を運枠とした運1編成。全体的に雑魚処理特化したパーティのため、その後のボス削りが楽になる。枠1で周回する場合、安定したクリアが可能。
運枠2体のおすすめ編成
雑魚処理を優先した枠2編成
コンプレックス、ルキウスを運枠とした枠2編成。サブに貫通ロックオン衝撃波を持った神化ソロモンを入れることで、雑魚処理の難易度を一気に下げることができる。
帝釈天のおすすめ運枠モンスター
サポートとして優秀な神化ルキウスがおすすめ

降臨運枠のおすすめはルキウス(神化)。地雷とブロックを無視した立ち回りができ、友情誘発できる爆発持ち。神化ソロモンや刹那といった強友情持ちのキャラと相性が良い。
ルキウスの評価はこちら他のおすすめ運枠モンスター
高難易度おすすめモンスター
コンプレックスがおすすめ

帝釈天【超絶】で最もおすすめの運枠はコンプレックス。地雷、ブロック両方に対応できるため自由に動くことができる。またウォールボムは味方の友情誘発効果もあるため、サポートとして優秀。
コンプレックスの評価はこちら他のおすすめ超絶モンスター
効率よく運極にするコツ
天使とアイスマンをそれぞれを同時に処理
クロスドクロの雑魚を全て倒すと、盾の敵が反撃モードになる。しかし天使同士、アイスマン同士がそれぞれ相互蘇生をしてくる。盾を経由して、1回の攻撃でどちらかの雑魚を一筆書きしよう。
盾の雑魚を攻撃して加速と攻撃アップする
盾の雑魚を攻撃すると、味方が加速する。盾の加速を利用して、クロスドクロの雑魚を同時に処理しよう。また反撃モードの盾を攻撃すれば、味方の攻撃力もアップできる。攻撃アップした味方が行動すると、効果は切れる。
攻撃アップをしてから帝釈天を攻撃
盾の反撃モードでは、味方の攻撃力が5倍になる爆発攻撃が発動する。特にボス戦は攻撃アップしないと、帝釈天のHPを削りづらい。雑魚処理が終わった後でも、盾の反撃を受けてから攻撃すること。盾の近くに味方が入れば、攻撃アップの効果を得られることも可能。
宝箱を増やしてVメーターを貯める

効率良く貯める方法1「運枠を増やす」
Vメーターは「亀・獣神玉・獣神竜」がドロップすると、1つにつきVメーターが1貯まる。そのため宝箱の数が多いほど、1回のクエストでVメーターが貯まりやすくなる。運極キャラは確実に宝箱を2つ拾ってくるため、できる限り運枠を入れたパーティで周回しよう。
効率良く貯める方法2「宝箱を使う」
お助けアイテムの宝箱は、報酬の宝箱が2つ増える。キャラがドロップしない場合でも、Vメーターを「2」確実に上げることができる。少しでも早く運極を作りたい場合は、必ずお助けアイテムを使うこと。
モンスポットのパワーを使う
開運、至宝のパワーがおすすめ
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 ラックボーナスで本来のラックに+20 【マイアンテナ】 ラックボーナスで本来のラックに+10 |
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が25%の確率で1増える |
効率良く運極にするには開運、至宝のパワーがおすすめ。特に至宝はノーコン報酬の宝箱を1つ増やせる可能性があるため、周回の短縮にもつながる。
モンスポットのパワー効果一覧3/24(月)からのラッキーモンスター
対象期間:3/24(月)4:00〜3/31(月)3:59

モンスト他の攻略記事
2つの超究極クエストが降臨!

超究極クエストの攻略
超合集国 | 神聖ブリタニア帝国 |
---|---|
コードギアスコラボが開催!

コラボキャラ/クエスト一覧
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ログイン | ミッション | ミッション |
コラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます