通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
shinch Lv7

戸愚呂or仙水忍?

どっちが難しいんすか?
仙水クリアしてるかたはクリアパーティとどっちが難しいかとその理由を教えてください。

これまでの回答一覧 (82)

戸愚呂の方が難しいし安定しないです。
攻撃力と攻撃頻度が理不尽過ぎる指弾とラストゲージで突然現れる魔法陣、そして回避できない超ダメージの鬼の白爆と蘇生…

仙水忍はクリアしてしまったら体力オバケな点以外は割と普通のクエストで理不尽さはありませんでした。
強いて言うならキャラゲー感は否めない点ですかね。

仙水の方が難しかったですね!
とぐろは正直、印象にないぐらいサクッと勝ったからかな?
仙水超絶苦戦したので英雄の書あげましたw

仙水…ランスロットX、ウリエル、チヨ、クレオパトラ
戸愚呂100…アルキメデス、スピカ、ロビンフッド、リボン
でした。

プレイした感想で言えば、圧倒的に戸愚呂の方が難しく感じました。確かに適正幅は戸愚呂の方が広いかもしれませんが、二手三手のミスが致命傷になります。ボス最終のヒヨコ床も鬼畜でした。一度クリアした後、友人のマルチを手伝いましたが結局一度も勝てませんでした。
その点、仙水の方がまだ余裕があるような気がします。適正ガン積みのパーティで大した事は言えませんが、最悪攻撃アップの魔道士を殺し続け、盾を即死前まで取らない様に気をつければそこそこ猶予は生まれます。
将命削りや10%カットのアイテムを使う手もあります。
そう言えば、戸愚呂はロビンフッドの壁ドン、仙水はチヨの壁ドンでフィニッシュしました。
壁ドンSSは偉大です。

トグロです。

忍と比べてボスの攻撃頻度が高い、即死鬼が多い、盾のような即死回避ギミックがない、しかも回復する、ラスゲがひよこマット満載。

適正キャラも今ならパンドラがいますがGBまとってないので進化の超AGBは仕事がないし、ブーストかけたからって雑魚処理できる友情じゃない。とにかく雑魚の数が多いのでまともに神パンを引っ張れるとも思いません。
トグロはキラー持ちキャラガン積みか強友情かつ一度に複数雑魚を攻撃できるキャラ+ブーストと、忍に比べて適正が狭い感じ。
忍で言うウリエル枠がロビンでしたがキラーの受け方が比べものになりませんでした。何せ頻繁に攻撃してくるので早く倒さなきゃ攻撃力アップしてなくてもやられます。ロビンで刺すには配置も必要でした。ただコラボキャラ(飛影)の接待はあったので飛影を入れた方はそう難しいとは思わないのかも…私は1勝利目はロビン3+ブーストだったので後から飛影使ってかなり楽に感じた記憶があります。

忍は攻撃回数が少ないし即死回避の盾はあるし、かなり良心的ですよ。貫通で弱点往復して勝ちましたがボス戦も雑魚は無理に全部処理しなくて良いし余裕がありました。キラーやブースト無しで勝てる時点で………(^◇^;)
貫通パでも反射パでも、混在でも色んなパーティでクリア報告あがってますからパーティ編成の自由度も高いようですね。今回はディルロッテブーストが旬(*´꒳`*)

ちなみにトグロはアルキメデスが無くてパーティに四苦八苦しながらクリアまでに5日くらいかかりました。手持ちの神化ロビンをスライドさせたくなかったので渋った結果です(笑)勝てない間はイライラして気が気じゃないですねw

忍は初日にパンドラ引っ張って負けたので次の日全員AGB貫通にしたら勝てました。どうせトグロみたいに何日も負け続けるんだと覚悟してたのでちょっと拍子抜けした感はあります(^_^;)

gwekko Lv3

登愚呂はシェイクスピア、進ガブ、アルキメデス、リボン獣で安定しました。約15敗後に初クリアし、後日に3勝2敗くらいなんで、鬼が鬼畜配置ながら勝ちパターンは掴めたような?
兎に角配置重視だったかと。
仙水忍はヒカリ獣、天ウリエル、天ウリエル、天ウリエルで安定し始め、約10敗後にクリアでした。こちらはウィンドで飛ばされると、まずレーザー食らうかdwが厳しい位置になるので、魔道士優先ながら十字雑魚や鬼の倒すタイミングなどアドリブが重要かと。ただしボス1でSS1回、ボス2は凌いで、ボス3は最低SS3回でしょうか?
多分、個々に得手不得手あるので、難易度は甲乙つけ難いです。個人的には忍はもうやりたくないかな?

退会したユーザー

個人的には戸愚呂のが嫌いです(´・ω・`)
その時キャラがいなかったので(言い訳)
仙水は割と簡単で挑む時も楽しかった良クエだと思います(個人的な意見です)
まあ勝ったのは適正ガチガチ何ですけどね(´・ω・`)
他のと比べると
戸愚呂>2周目爆絶>>>>>越えられない壁>>仙水忍
です(´・ω・`)
ちょいと大袈裟過ぎたかも(^_^;)

Lamuerte Lv185

似たような何度だと思います。
どちらもブストを入れれば、何とかなるのでそこまで差を感じません。

Ciel Lv6

私は....絶対......戸愚呂が難しいと思う!!!
仙水パテ:雷禅、ウリ*2、アイドルでした。

仙水クリアは天ウリ ムー進化 天ウリ パンドラ神化
個人的に好きなムーが活躍できて嬉しかったです。最後は上の壁と仙水に挟まり650万出してくれました

戸愚呂が難しいと思います。
仙水は優先事項が分かりやすく、一つ一つキチンと処理できれば勝てるのと、盾により即死への対策ができます。
戸愚呂は一つのショットでやらなければならない事項が多すぎるのと、倒さなければならない敵が硬く、加えて蘇生と回復という、プレイヤーには火力プラステクニックを要求されました。

仙水は天ウリ3、フレンド神パンで2回目でクリア出来ました。
戸愚呂は最終日に駆け込みクリアだったんで30回以上は挑戦してようやくでした。
手持ちの適正にもよりますが自分は戸愚呂が難しかったです。

shiva Lv38

自分にとっては仙水ですね。
今日、マルチでウリエル艦隊でやっと勝てたんですが、戸愚呂100%は二日目くらいで立ち回りを理解してソロで難なく勝ってましたから。
逆に80%のほうが安定せずに難しく感じたくらいでした。

退会したユーザー

戸愚呂ですね(´・ω・`)
当時適正キャラが少なくて結局諦めました
仙水の方が適正キャラ多かったのでなんとかなりました
クリアパーティは天ウリ、地獄ウリ、武蔵、神パンでした

めがね Lv145

甲乙つけがたいですね。
どっちも絶望しかありません。
しかしどっちもほぼ同じぐらいの試行回数でクリアできてます(10回いくかどうかぐらい)。
強いて言うなら戸愚呂の方が難しかったかもです。
仙水はボス戦まではそれなりにたどり着けましたから。

仙水クリアPTは真田幸村(失神L、ケガ減り)、天国ウリエル(友撃M、将命)、天国ウリエル(ゴ実)、ライトニング神化でした。

どっこいですかね。
戸愚呂には明確な殴りキャラ(アルキメデスやスピカなど)がいたりしましたが、ボスからの攻撃も結構キツかった印象があります。
忍には明確な殴りキャラは居らず、代わりにボスからの攻撃と言えば吹き飛ばしや移動位の物でしたので、被キラーだと知らずに連れていっても何とかなったりします(戸愚呂にディルとロビフ×3などもありましたが…)。
覇者の塔で例えると、40階に近い忍と、23階に近い戸愚呂みたいな感じでしょうか。忍は強いキャラが強かった印象です。
ちなみに、私の勝利パーティはこちらです。

魔法陣が無いだけ、仙水の方が楽かと思います。
(苦手なだけですが・・・)
仙水は、天ウリ、獄ウリ、神パン、フレ天ウリで
クリアしました。
獄ウリ加速を拾いながら神パン引っ張りつつ、
魔導師、アビロ処理をしながら、ボス弱点を攻撃。
処理し終わったら、弱点往復。
帽子雑魚(?)は、攻撃喰らわない位置どりさえ気を
付ければ無視。
ボス戦で魔導師処理が間に合わなそうならSSを
惜しまず使う。
獄ウリのキラーでボス弱点往復、縦方向でも弱点
往復すれば大分削れます。
神パンの位置どり次第で大分難易度が変わりますね。
長文失礼しました。

とぐろの方が圧倒的に難しかったです。雑魚は固くて即死持ち、ボスの火力も高い、ラスゲのクソ魔方陣でかなり苦戦しましたからね。メンバーは、ハルク、ガブ、ロビン、ガブでした。

仙水は中ボスこそ難しかったものの、ボス戦まで行けばあとは楽勝でした。メンバーは雷禅、天ウリ、天ウリ、神パンです。

自分は戸愚呂ですね。
昨日仙水やってクリアできなかったですがそこまで難しく感じられなかったので、今日はパチ ンコ行ってストックだけして先程クリアしました。
PTは画像のPTです。
やはりパンドラ神化が鍵だと思います。
戸愚呂の時もパンドラ神化がいたら全然違ったかもしれませんね。
あっパチ ンコの結果は聞かないで下さいw

ロビンが2体いたのでトグロは楽でしたね。
ただ、一撃失神積みまくれば、仙水の方が簡単だと思います。

退会したユーザー

戸愚呂のほうが難しい。

仙水は進化パンドラ、地獄ウリエル、天国ウリエル×2という組み合わせで勝利しました。
ボスの回復が無いので将命削り+全体攻撃アイテムで強制的に2割以上のダメージを削れる。また、雑魚処理も非常にやり易い位置にいる。というかボス戦は完全に無視しても問題ないから非常に楽。

戸愚呂は玉龍、飛影×2、ロビンにて勝利。
雑魚戦までに即死が繋がる攻撃が多大且つ、位置が微妙に攻撃し辛くテクニカルな戦略が必要である事と、ひよこ+回復鬼が居るので確実に雑魚を処理する必要性がある。

戸愚呂は3~4回目の降臨での挑戦でクリアーしましたが、仙水は本日攻略。

持ちキャラ的に自分は仙水の方がキツかったです。
戸愚呂はキラーとリボンのごり押しであっさりだったので。

戸愚呂…ハルク、クシ、リボン、進ガブ
仙水忍…進雷禅、神武蔵、天ウリ、天ウリ

↑のクリアパを見ればわかると思いますが、手持ちが貧弱だった戸愚呂の方が難しかったです。仙水は運よく適正を引いていたのが大きかったです。

戸愚呂も仙水も繊細なショットが必須と思われますが、ザコが柔らかい&貫通を多めに積める仙水の方が、事故って死ぬことは少なかったと感じました。ただ、仙水はターン調整や配置をうまくやらないとすぐやられてしまう感じでした。

退会したユーザー

手持ちによりますが、仙水です。
戸愚呂は玉龍がいれば容易に底上げができるので、以外にクリアは楽でした。
今回は雷禅は2体いますがボス戦では微妙で、ウリエルを持ってないのでかなりつらいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
栄決のスタジアム
クエスト攻略まとめ
黄金&白金【火】
黄金&白金【水】
黄金&白金【木】
黄金&白金【光】
黄金&白金【闇】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×