モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
キャラクターについて
ある日友人(?)がモンストを始め、「サキュバス当てたけど強い?」と聞きました。
自分は「強いよ!」と言いました。そうしたら隣の奴が「サキュバスとかw雑魚過ぎw」と言いました。まず自分はその事に怒りを感じました。
まずサキュバスは強いと思いますか?一つ目の質問です。
もう一つ、友情が強い(ロキ、パンドラなど)を除いたキャラクター(降臨も全て)はキャラ自体で強い、弱いだと思いますか?自分はキャラを使う人によって強さは変わると思いますけど…
と矛盾していますがそれに関しては言わないで…
まあ、簡単に言うと、
①サキュバスは強い?
②キャラはキャラ自体が強い?それとも使う人によって強さは違う
です。お願いしますm(_ _)m
これまでの回答一覧 (23)
友達が焼き肉弁当を買おうとして自分にうまいか聞いてきたので、自分はうまいと答えましたが、隣の友人はまずいと言ってきました。
みなさんは焼き肉弁当はまずいと思いますか?
人によって違うので、人は人、自分は自分で良いと思いますよ。
キャラは使う人ではなく、使う所によって違うと思います。
パンドラのどちらでも33階を艦隊でクリアできる人なんてまずいないと思いますよ。
下手だとしても何回も適正でやればいずれはうまくなると思います。
1 強いというより使いやすい
光と火の神殿のレギュラーです
とっきゅんをワンパンできる軽いss、バランスのいいステータス、そこそこ火力のある友情
2 使う人次第です
1、強いか弱いかで言えば普通
ただ、かなり使いやすいと言う感じかなぁ
取り敢えず超絶は毘沙門天以外は勝たせてみたけど、邪魔にはならなかったです
不動明王、ニルヴァーナ、呂布では普通にオススメですね、不動明王はギミック対応と友情と張り付き、ニルヴァーナは強制的な覚醒、呂布は董卓ワンパンです。
大体の雑魚はワンパン出来ますし、サブ友情が結構な火力源になりますね。
2、使う人によって強さはかなり変わりますね、自分なんかが使うのと、某でびるずますたーさんが使うのとでは格が違います。
① サキュバスは強いと思います。私は持っていないので、火の神殿(時の間)などにトッキュン対策で連れて来てもらった時は安心できます。
② まず友情を除いたキャラの強弱については、例えば、エルドラドでの徳川家康は単純にアビリティ(MSL+AGB)が適正なので強いってことになるかと思います。結論を言えば、友情を除いて強いキャラ(降臨適性)は存在します。もっと言えば、友情を除いて、アビリティとSSが強いキャラはたくさんいると思います。超爆発・白爆発は友情が直接的に強いわけではありませんが、アグナックス、エデンなどは強キャラです。
それに、サキュバス進化の友情、超強ホーミング8はけっして弱くはありません。戸愚呂弟100%の時に、アルキメデス進化のホーミング18は雑魚をかなり削ってくれましたし、最近の降臨で言えば、エティカ3の時、パーシヴァル神化の超強貫通ホーミング8も雑魚をゴリゴリ削りました。このように刺さる降臨であればホーミングがかなり強いことはご存じだと思います。
そして、適性とはいえないドロキャラで超絶等をクリアされている方がいることを考えると、使う人で輝けるキャラは確かにいると思います。
最後に、何より強いのは、友人がせっかく当てたサキュバスを雑魚と言ってやるなよ、と思いやれる主様の熱い心ではないでしょうか!
m9( ゚д゚)っ 決まった、はず、、
どうも、蕎麦氏です((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
① あまり注目されていませんが、強いと思います。8ターンの張り付きからの短距離拡散弾とか使い方によれば…ですけど( ̄▽ ̄;)
② 変わると思いますね。特に反射タイプは結構腕に左右されると思います。(マッチやカンカンする時の角度の感覚等)
①かわいいから強い!
②かわいいというだけで強い!
初めから簡単に質問をまとめてほしいです笑
前置きが読みにくいしわかりにくい(ー ー;)
質問の回答ですが、①②共に、大抵のキャラに言えることで、ギミックが噛み合うステージでは強いと思います。もちろんギミックに対応していても、あまり使えないと思うキャラもいます。
自分は自分人は人なので、使って見てどうかと考えればよいとは思います。
1普通
2使う人によって変わるでしょそりゃ
誰が使っても強いのはウリエルとパンドラ進化くらい
こいつらは目つぶって打っても強い
人によって考え方は違うので強いと思う人もいれば弱いと思う人もいるかとは思います。
①強い、というより使いやすい、便利という感じですね。25階では8ターンで打てるSSの固定ダメージが非常に重宝します。火の時の間でとっきゅんを確実に倒せるのも大きいです。
②モンスターの性能を生かせるプレイが出来るかどうか、が一番のポイントにはなると思っていますので、「使う人によって強さは変わる」と思っています。複数回壁を反射させて敵と敵の間に挟まったり、マッチショット、ループヒットのようなスーパープレイは、PSにかかってくることが多いと思います。
適正モンスターは、ギミック対応力等「勝ちやすく出来る」ものと思っています。
サキュバスは8ターンでSSが打てるので使いやすいと思います。しかし火力不足の面があると思うので一概に強いとは言えないかもしれません。2つ目の質問についても言えることですがサキュバスも含めてそのキャラが強いと感じるかどうかは個人差があると思います。
①普通ですかね。強いキャラの定義は人によって違うと思うので何ともですが、欲しいか?って聞かれると、いらないかな。
②人によります。野良マルチをしていると宝の持ち腐れだなと思うこともしばしばですし。
①強いか強くないかというよりは便利なキャラ
②使う人、使う場所にもよりますが強く成ります。
全神殿に使えるという強みを持っています(進化、神化を使い分けすれば)そしてわくりんを一撃で仕留められるSSが魅力です。
更に全超絶に連れていける性能でも有りますね。妥協のところも有りますが、キャラが揃っていないと色んなところに連れていけます。
サキュバスは覇者25階では使えます。
神化はSS固定ダメで硬い雑魚をワンパンできます。神殿ではとっきゅんキラーです。
進化はセフィロスにキラーあり(期間限定にて終了)
①強い
②使う人による
場所によっては強い。人にもよる。また攻略法にもよる。
隣の彼とはその辺の価値観が違うだけです。
私にとってサキュバスは25Fのスタメンです。
①神化は軽いSS、良いギミック対応力、可愛さ(←最重要)で使いやすいキャラです。対とっきゅんキャラとしても名高いですね。
進化も亜人キラーM持ちで、時々適性クエが出ます。(ケットシー獣神化に潰されましたが…)
②友情が当てやすく高火力な一部のキャラ(天ウリ、進パン等)を除いて、使う人によりますね。例えば神パンです。火力は凄まじいですが、神パンの配置や引っ張る方向などを考えないとある程度の火力しか出せません。如何にボスに、弱点に長く当て続けるか。適当に弾いても意味無いですよね。
自分は使う人によって強さが変わると言うよりは、人により何をもって強い!と言うのか重視してる部分が違うでしょうから強いという意識を統一するのは無理があると感じます(^。^;)
例)友情が強力だから強い
汎用性が高くどこでも連れていけるから強い
SSの威力がとてつもないので強い
キラーが刺さり直殴りで火力が出せるので強い
SSターン数が軽く魔法陣ギミックを実質無効化できるので魔法陣ギミックが出る所では強いなどです
強いと思うかどうかは人それぞれで良いと思います(^^*)
①強いですよ。
友情も割と威力を出しますがなんといっても、短いターンで使える乱打ふっとばしのSSが魅力です。
SSの割には威力が・・・なんて思うかもしれませんが。8ターンと考えると十分すぎる位の威力です。
あと 後半部分が固定ダメージですので敵の防御アップや 自身の攻撃ダウンに影響しないのも魅力です。
火の時の間は有名ですが 他に ティグノスのステージ3でウィルの2~3体のホーミングでやっと削り倒せる壷を2周に1回打てる彼女の乱打でワンパンで倒せます。 これがどれだけ便利かってのはティグノス3をプレイした人なら分かってもらえると思います^^
②違うと思います。サキュバスは癖のあるキャラなので使う人を選ぶキャラだと思います。
キャラの強い弱いは人によって一部を除いて差があると思うので弱いと感じるのは良いですが雑魚すぎとか貶すのは腹立たしいですね。
というわけであくまで私個人としては
①強いか弱いのどちらかといえばギリ弱いに入るかなーといったところです。普通があるなら普通ですね。
友情は砲撃型とはいえ最近のインフレしてきた友情と比べると少し見劣りしますし
同じくSSも最近のインフレを考えると固定ダメージは使いにくい。
あと超絶爆絶としては適正が不動くらいというのが理由です。
ただ、持っていて損はないキャラだと思ってます。
特にSSがターン短くて固定ダメージという点では火の時の間のわくりん退治や24階で大活躍します。
スペックが高くても使い道がないキャラよりよっぽど役に立ちますね。
強キャラじゃなくてその隙間で存在感を持っているキャラな気がしてます。
②主様がすでに強友情キャラを除くと言ってる時点である程度はキャラ自体で強い弱いが決まっていると思ってるように思えます。
個人的には両方です。
友情やSS、ステでもある程度決まりますし、それを使いこなすPSがないと100%の力を発揮できないと思ってます。
①サキュバスは神化が特に強いですね。
リコルやティターニアと同じ、乱打で張り付いて近距離友情を叩き込む感じです。汎用性の高いアビとも相まって、目に見える強さこそありませんが、かなりの強キャラだと思います。
②勿論キャラ自体の強さも有りますが、キャラの強さを最大限に引き出せるPSが最も重要だと思います。ロキやパンドラでさえ、きちんと配置などをしなければ碌な火力が出ません。
初心者に使いやすいと言われているアーサーや天国ウリエルですが、初心者が自陣を全てアーサーと天ウリで固めて40階をクリア出来るとは思えません。
全部使い手次第!
1.強い
弱いと言った時点で通報祭りの刑
2.嫁だから
∩`・◇・)ハイッ!!
①サキュバス強いです(^^)今日サブで当たったので嬉しいですヽ(´ー`)ノメインでも持ってましたが被っても全然OK( *˙ω˙*)و グッ!
②端的に言えばキャラの強さは変わりませんよ?ただしSSを使うタイミング、次のステージに備えた配置、その都度のショット角度でキャラの動き方は変わります。キャラの動き方が変われば当然ダメージ量も変わります(^^)例として言えば貫通タイプでボスの弱点をちゃんと往復出来ているかいないかでダメージ量が全く変わるって感じです(*´ω`*)
一般的にそういった差を「上手い」とか「下手くそ」って言うんでしょうね(´・ω・`)
サキュバスについては固定ダメージ50万を8ターンで打てます。ボス戦がスピクリ32ターンの場合単純計算4回打てます( 。•̀_•́。)トータルダメージ200万です。毒系SSも数ターンかけて200万ダメージとかなので威力としては同じです(*´ω`*)使い方が違うのでそんなに単純にはなりませんが(;・・)SSを温存するタイプの人には強くないと思われがちなのかもしれません(´;Д;`)
進化についてはほとんど使ってませんが決して弱い部類ではないです(^^)
焼肉弁当(キャラ)はお店(クエスト)によって大きく味が変わりますしね!