モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
拡大貫通ロックオン衝撃波について
ティーチの拡大貫通ロックオン衝撃波の飛ぶ方向がよくわかりません!
常闇に連れて行ったのですがずっとビットンに飛んでいきます。
ウィズ内で検索したのですが残HPが少ないのに飛んでいくという認識でいいのですかね?
蓬莱をアルカディアで使ってる時は近くの敵に飛んで行ってたような…
改めてわかる方よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (2)
残HPが少ない敵です。割合ではなく実数値です。
例えば画面上に蠍がいたら蠍に真っ先に飛びます。
闇時のビットンはHPがそこまで高くないので、蓬莱さんがボスをそっちのけでビットンを一所懸命壊そうとする場面によく出くわしました。
ロックオン系は中心が近い敵へ向けて発射されます。
ボスなどの大型の敵は判定の円そのものが大きい為、密着していても中心まである程度離れてしまいます。
その為に中心が近いビットンへ向けて発射されてると思いますが。
ありがとうございます! やはり残HPですよね! 自分も闇時でひたすらビットンを倒そうとしてるのをみて不安に思ったので投稿しました!笑