質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

33階が越えられない

33階がどうしても超えられません。いつも3面か4面で死にます。3面超える確率も3割くらいしかありません。本当に難しいです。
申公豹神化 フラグエクスドラゴン アヴァロン エリザベス一世進化で行ってます。
3面にジュリエットが良いと聞いたんですがどうなんでしょう?
アザゼルのフレンドがいません…
どうにかする方法はございませんか?

これまでの回答一覧 (14)

退会したユーザー

そのメンツなら勝てるはずです。アザゼルいれば確かに楽ではありますが、絶対必要では無いです。自分は加速あるとカッチン衝突や魔方陣特攻があり避けています。

とにかく何回もチャレンジしましょう。たくさん負けていいんです。自転車乗る練習の時も散々転びましたよね。同じです。敗北が必ずアナタを上達させるでしょう。

  • あかさたな@いいね民 Lv.25

    なんとかフレにワルプルギスが湧いたので連れて行ったら勝てました! 何度も何度も失敗しましたが勝った時の喜びはひとしおですね。

火属性以外は非ダメが大きいので慣れるまでは入れない方がいいと思います。
3面のコツはその中だとまずフラッグ&エクスドラゴンで一筆書出来るように順番を考えて下さい。
一筆書が苦手なようですのでコツを書きます、おそらくですけど画像のAのラインだけをを合わせようとしてませんか?
Aのラインだけを見て合わせようとするとガイドが出てても狂う事があります、見るべきはAのラインとBのラインの平行を見て下さい。
キャラの動きはAとBのラインが平行になる平行四辺形をイメージして下さい、この考え方はほぼ全てのクエストで応用が効きます。
4面はプヨは初ターンは攻撃して来ないので最初のキャラはプヨは無視して弱点往復、次のターンからなるべくプヨを倒しつつ弱点を通るように基本Vの字の動きでやってみて下さい。
中ボスを撤退させたらプヨを1体残してSS溜め及びハートを育てて5面はアヴァロンスタートになるようにして下さい。
5面は初手アヴァロンのSS1発で中ボスをほぼ撤退させられると思います。

長くなりますのでここまでにしておきますがボス戦は比較的楽なので試行錯誤を繰り返してみてください(*´-`)

他1件のコメントを表示
  • 夏みかん Lv.26

    解りやすい説明、参考になります❗

  • リヴェタ Lv.391

    コメントありがとうございます(*^^*)

フラッグを初手配置にし、

1ステ
1手目…↖️方向から一筆書き

2ステ
2手目…タテカンで左のカッチン
3手目…タテカンで右のカッチン
4手目…タテカン左ズレでぷよりん3体処理

3ステ
5手目…フラッグで↖️方向から一筆書き

こんな感じで突破してます。

初手をフラッグで一筆書きすると、3ステで一筆書き軌道の近くに寄せられるので試してみてはいかがでしょう。

エクスドラゴンがバトル3でワンパン一筆書きできるので、他のキャラはひよこにならないよう気をつけつ、エクスドラゴンを一筆書きライン上(平行四辺形をイメージ)
に配置するのを心掛けましょう。それだけでバトル3の突破率が上がると思います。
ジュリエットは被ダメが大きいのでオススメしません。キャラいなくてケガ減り特級以上なら使えないことはないですが、中ボス2戦目とかが突破するのが格段に難しくなります。

後は動画見て参考にするのも良いかと。頑張って下さい

ステージ3はなにが難しいか。
雑魚がワンパンできないからですね(アグナムートなど一部を除く)。

慣れれば一筆書きを綺麗に2周するとか龍馬で強引に突破するとかありますが…

自分がおすすめしたいのはSSによる強引突破です!

各面白爆発がくるのに9ターン猶予があるので、雑魚を適度に倒しつつSSをためるのです。
神化申公豹とかは18ターンなので、ステージ3で撃てるよーになります。

ステージ4は画面上半分で横カンしてれば突破できると思います。

慣れれば申公豹4でもいけるのでがんばってください!

慣れるまでは火以外やADW無しは入れないべきです。

攻略法については私の出る幕は無いと思いますので、おすすめパーティーを。

私は助っ人アザゼルが一番楽だと思います。事故さえ起こさなければ加速友情は非常に有効ですし、12ターン号令がとにかく便利です。
ご自身の枠は申公豹2、アヴァロンで良いかと。
3面は一筆+アヴァロン友情で恐らく抜けられるはずです。アヴァロン+加速友情なら2周できるはずなので尚良いです。
大切なのはSSを惜しまないこと、これに尽きます。ボス戦より寧ろ中ボスにSSを撃つ方が良いです。

店長 Lv19

もしかしてソロでクリアに
こだわってます?

なれるまではマルチで
手伝ってもらうとか
うまい人、ゴロゴロしてますから
それを見て勉強するのもありかと

33階、俺もかなり苦労しました。
気持ちは十分にわかります。

逆に33階越えたら案外トントン行くかもしれないですよ(^-^)/俺がそうでした。

-E Lv66

私はアザゼルを使用する攻略は苦手なので、今回は画像のキャラで
・申公豹
・フカヒレ
・申公豹
・イヴ(自前)※同撃特級でワンパン必須

個人的には、アヴァロンはSSが使えない様なものなので、申公豹の方がいいです。

1、2ステージで時間をかけてSSを溜めると、3ステージで申公豹あたりはSSを使えますよ。困ったときに便利です。

3ステージは基本的に、イヴをワンパンラインにずらしてあげればOKです。他のキャラで調整したりします。イヴが上手い位置に配置できないときは、SSを使ってでも運でもなんでも突破させます。

4ステージは、プヨの数が増え過ぎそうなときはSSを使っていきます。

ボスはプヨを2体以上倒すことを心掛けつつ、ヒヨコにならなければ何とかなります。
ボス最終にSSが残っていれば、まず負けないかなと思います。プヨが増えたところでフカヒレのSS使うと気持ちいいですよ(笑)

苦戦されている通り、ステージ3とか4が難関なだけで、後は楽ですから頑張ってください。

  • -E Lv.66

    画像上げ損ねちゃいましたが、書いた通りです。失礼しました。

3ステは1ステ2ステでわざとグダってSS貯めればOK。
申公豹は3番手にしておけばよろしいかと。
プヨからプヨへなぞるように矢印引っ張れば、概ねの一筆ルートが描けます。

4ステはカッチン倒さないように気をつけてればそうそう死なないと思います。
初手はボス本体狙い、ぷよが攻撃してくるようになったら画面上半分でぷよ2体潰すことを意識してのんびり削る。
面倒ならアヴァロンのSSで飛ばす。
その場合は即SS貯め直して5ステもアヴァロンで飛ばし。

退会したユーザー

こんにちは、桜です_(:3 」∠)_

とりあえずこの画像をどうぞ

私はアサゼルいた方がいいんですが、友人はいない方がいいと言ってます

つまりアサゼルいても居なくても勝てますし、アサゼルよりも試行回数が大切だと思います

他1件のコメントを表示
  • うさぎ Lv.13

    31階バージョンありますか?

  • 退会したユーザー Lv.41

    私は持ってないですね… すいません_(:3 」∠)_

守りに入らず攻めて攻めて攻めまくる超攻撃型パーティーをおすすめします。

小細工は一切抜き、火力でごり押ししましょう

嫌いかもしれませんが、シロア氏の覇者33階 無課金攻略がわかりやすかったです。

火属性以外を入れることはオススメしません。

わたしならアヴァロンとフラドラ抜いてフカヒレ2体orフカヒレ1申公豹1をいれますね
アヴァロンもフラドラも33ではssが死んでるのでクリアできないならはずしたほうがいいでしょう

ジュリエットは使ったことがないのでわかりませんがわざわざ他属性をつれていくよりは火で固めたほうがいいとは思います

Lv219

フカヒレを取りましょう。フレ枠はアザゼルよりワルプルギス推しです。ワルプルギスの全敵ロックオンで3面一筆書きできます。フカヒレの白爆発でワルプルギスの友情が出しやすくなります。

以上です。
アヴァロンSS弱いしゲージダメウォなので私は抜いています。ワルプルギスとフカヒレが出る前は天国ウリエル使ってました。

  • たい焼き Lv.7

    フカヒレや珊瑚が良いです アザゼルより自分珊瑚使ってます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×