質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

蓬莱の攻略法

タイトル通りです。今夜蓬莱が降臨しますが、爆絶二週目で唯一勝てていないのが蓬莱だけなんですが、パーティは、左から楊セン、モグディガー、ジライヤ、フレヘングレ、キングなどです。よく最終面で負けてしまいます。何かコツみたいなものはありませんか?回答よろしくお願いしますm(_ _)m

これまでの回答一覧 (9)

パン Lv13

回答失礼します。
2週目爆絶を蓬莱以外で勝てているのであれば、次回は自来也の代わりにマグメルを入れてみてはどうですか?
フレがキングであれば、最終で浦島撃破後に下側のバハムートをスピードアップさせたキングを挟んでセットすれば次のターンにヨコカンSSで運が良ければワンパン出来ると思います。
また、フレがヘングレの場合は浦島撃破後に中央に配置し、タテカンSSすれば弱点位置によりますがワンパンします。
いずれもボス2戦の突破前にマグメルSSは使用するといいですよ。

回数重ねればいつかは弱点が狙った所に来るので諦めずに頑張ってみてください。
長文失礼しました。

PSG Lv40

ラスゲは浦島,バハ1体,ぷよドラの1セットを処理後に
ボス特攻&ぷよリセットで勝てますよ♪
焦りは禁物(^-^)
全部処理してからだと焦りますから♪

Cri4s Lv186

カナンという超極悪超高難易度クエをクリア出来るあなたならそのパテで運極周回出来るはずですが……

私ならラスゲの為にボス2で1体は下配置しておきます。幸い蓬莱はボス2が凄く簡単なので配置する暇を与えてくれるので焦らずに配置に行きましょう。
あと地味にジリ貧になるのでぷにドラセットを倒す選択肢もアリです。ゾルゲなら入った次のターンの隙をssで無くせます。まぁそこはケースバイで……一応爆絶なんで……
ゾルゲをマグ(高2)メル(高1)に変えるという選択肢もあります。ABで雑魚処理が楽です。中ボス1とボス2でブーストをかけましょー!パテが暫く鬼神の集団になります。
楊センループは狙わなくていいです。あれは凄い人たちが時短の為にやっているものであって、安定攻略するなら楊センはバハムートに撃ちましょう、1体は消せます。

カナン勝てる貴方なら絶対行けます!頑張ってください!

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.347

    カナンは神威複数持ってるかどうかで難易度が変わっちゃうから・・・。

  • ゆきや@檀黎斗神体操服教✅ Lv.12

    回答ありがとうございます!丁寧に教えてくださりありがとうございます!セイジさんの言う通り神威がいるので蓬莱よりは楽ですw

楊センいるなら二番目にして、ボス2戦目にフレンドヘングレで抜けます。
最終戦二手目になり楊センの番になったら蓬莱が透明化するので左にきたバハムートの真ん中辺りにに張りつきます。
後は楊センを絶対動かさない。そしてその後2ターン以内に浦島をSS使ってもいいので倒す。ぷにも気をつけて下さい。

そうすれば次の楊センのターンにブロックが出現し蓬莱も透明化解けましてそこで横カンすればワンパンできます。

ペンペンとかの蓬莱動画でも詳しく解説あるので良ければ参考にどうぞ。

ちなみに最終戦2手目が失敗しても3手目ならまだ右のバハムートに張りつくことで同じ事ができます。最終戦5ターンしたら浦島がウィンドしてくるので配置には気をつけて下さい。

他1件のコメントを表示
  • 風来の個鉄 Lv.60

    バハムートの真ん中に張りつくのはSS使って張り付いて下さい。って書くの忘れてました。失礼

  • ゆきや@檀黎斗神体操服教✅ Lv.12

    回答ありがとうございます!次から楊センを2番目にしてみます!

ひふみ Lv251

マグメルなどアンチブロック1体入れて慣れると良いかと。ラスゲはマグメルでブーストして特攻も良いですが、普通に攻めるならアンチブロック1体は延々と横カンでぷよだけ処理して(アクアドラゴンは放置)、他3体でボス削ればどうにかなります。

まずはラストの何が苦手かを書くと良いですよ。

下側のぷに+アクアドラゴンの処理が苦手な場合はAB持ちを増やすか慣れるかしかありません、しいて言えば前MAPで2.3体を中段よりも上に配置をしてから抜けましょう。

バハムート処理が苦手な場合は雪舟を入れるのが楽ですが…フレ枠にいない場合はぷに+アクアドラゴンの始末をAB持ちでやりましょう、次に浦島太郎をSSを1.2発使っても良いので急いで始末します。

そしてぷに+アクアドラゴンの始末に行ったAB持ちのターンまでにボスを実体化させ、AB持ちのキャラをボスとバハムートの間にぶち込みます。

これでバハムートが1体始末出来て上手く入ればボスの方もガッツリ削れます。

ボス削りが苦手な場合は縦カンSSや横カンSSはとにかくブロックの間に入るように大き目の角度でも良いと決め撃つと思ってるよりも楽になります、またラストの雑魚処理までが安定しているならフレ枠に諸葛亮を入れるとボス削りがお笑いになります。

楊センSSで配置してボスをワンパンする方法もありますし、まずは何が苦手で何が自分にできるのかを模索すると良いですよ。

他2件のコメントを表示

今日ようやく勝てました。

マグメルはもっていませんか? SSで他のキャラをスピードアップさせると道中かなり楽になります。

あと雪舟がとても強かったです。水キラーなので雑魚処理もボス特攻もでき、攻撃アップ友情もうまく拾えばリヴァイアサンの処理に役立ちます。あとはラスゲ大号令が超便利ですね。バハ2体瞬殺、浦島瀕死になりました。

あとマグメルで雪舟強化すると、めちゃ早くなってエグイくらいダメージ出してくれました。

私は雪舟をパーティに入れて大号令でラス面の雑魚処理してますね。薄く上がるように撃てばぷよに邪魔されることはないと思います。

私はラスゲでの死因はほぼ雑魚処理に時間がかかってることが多かったのですが雪舟を入れたことによって安定しました。

キャラに関しては何とも言えないので(持ってない…)

とりあえず、数手先を読み、ゆっくりと落ち着いてやってみてはいかがですか?
焦りは禁物ですぞ

(個人の感想です)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×