モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
有名どころでコラボしてほしいアニメやゲーム
有名どころのみでお願いします
モンストと合いそうなやつでお願いします!
今見たらテイルズシリーズとか良さそう!
ssとかかっこ良さそう!
これまでの回答一覧 (65)
ジブリシリーズ
有名どころならドラゴンボール。
初期の悟空が可愛くて好きなので、悟空の進化前は少年時代にしてほしいです。
有名どころならドラクエ(来ないだろうけど)
激究極ゾーマ
究極ゲマムドードルマゲス
辺りで
鋼錬復刻!
超究極にお父様出してほしい
-
儂(某) Lv.126
いやいや、まだまだ出ていないキャラ沢山いますよ、オリヴィエ等アームストロング姉妹、プライド、スロウス、キンブリー、ホーエンハイム、ピナコとデン、メイとシャオメイ、イズミとシグ夫婦とメイスン等まだまだいらっしゃるが、とりあえず。ホーエンハイムは限定何だろうなぁ(涙)
-
退会したユーザー Lv.23
そうだぞ 鋼錬知らない? 今無料で立ち読みできるから読んで見て
-
退会したユーザー Lv.6
確かにお父様来てほしいw
ドラクエと銀魂。
ドラクエなら6のところでコラボしてほしい。理由はデータきえたから。あとはドランゴ引換券がいるから。
銀魂ならなんでもいいけど、「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲。完成度高けーなオイ。」を出してほしいです。
-
伝説のドランゴ引換券 Lv.34
ですが大人になったらヘタレになりますから..... ???「おい!このまま置いていくのか!いつだってそうだ!俺が助けて欲しい時は誰も助けてくれない!なのに俺の邪魔ばっかりする!」(記憶曖昧なので間違ってると思います)
-
伝説のドランゴ引換券 Lv.34
やめてあげて!たかが八百長+職歴詐欺をしただけじゃないか!バトルマスターになってるのにあろうことか重要なぶとうかを極めてないだけじゃないか!あとはスーファミの仲間加入時のレベルが23という糞カスナメクジの状態で入っただけじゃないか!見逃してあげようよ.....
モンストと合いそうなやつなら…ポケモンですな(´ω`*)
来てほしいのはFEかな。
蒼炎の軌跡のアイクが出てほしいです。
・ドラクエ
5の嫁さんを是非とも運極したい
もちろんみんなはビアンカだよね!
異論は認めない
・ジョジョ
結構盛り上がりそう
ただキッズ置いてけぼり感がすごい(そう言う自分もry)
ドラゴンボール
モンストと合うかはわからないけど
スレイヤーズ来てくれたら嬉しい。
火リナ
水アメリア
木ゼルガディス
光ガウリィ
闇ゼロス
(アメリアも光っぽいけど)
リナにはドラゴンキラーL以上欲しい。
-
むつなべ Lv.3
ナーガはリナとのペアの印象あるのでガウリィやアメリアの他枠を考えたらゼロスのがいいなと思いまして。降臨枠にはアニメオリジナルですがマルチナいたら面白いなと思ってます。 リナの声はエヴァで綾波もいますし林原さんがいいですね。
-
くっく Lv.54
ナーガは外伝のみのキャラなので本編コラボとしては出ないかと。超究極はシャブラニグドゥ?それともL様?フィブリゾとガーブは降臨枠でしょうね。あとレゾから進化でレゾ・シャブラニグドゥってのも捨てがたい!
銀魂来てほしいです。
ジョジョ、3年間待ち続けてます。
吉良がッ出るまで回すのをやめないッ!
あとはマーベル系のちゃんとしたコラボ。
ツムツムとかでなく。
リゼロ
鉄血かポプテピ
ギアス
どうせガチャで欲しいキャラ引けないんだったら好きな作品では絶対にやらないでほしい。
闇サトシ
-
もりもり Lv.10
スーパーマサラ人は水深40mを8秒で潜り雷を撃たれることなんて日常茶飯事、生身で大気圏まで飛ばされても温めれば治る、そして何と言っても数回死んでるがその度になんやかんやで生き返るw すごく強そう(小並感)
ドラえもんは絶対来る。大罪2も来そう(ドレファス超究極で)。個人的にモンハンコラボ2が来て欲しいです
候補が多いですが
・ロックマン(星6はロックマン、エックス、ロックマンエクゼ)
・バイオハザード(星6にクリス、レオン、ジル)
・テイルズ(星6にクレス、ルーク、ユーリ)
・.huck(星6にカイト、ブラックローズ、ミストラルorハセヲ)
・大神(星6にアマテラス&イッスン、オキクルミ、ウシワカ)
・サクラ大戦(星6にさくら、大神、エリカ)
・龍が如く(星6に桐生、真嶋の兄さん、大悟or遥)
・シティーハンター(星6に冴羽、海坊主、香)
・地獄先生ぬ~べ~(星6にぬ~べ~、玉藻、ゆきめ)
・ジョジョの奇妙な冒険(星6に2、3、6部の主人公)
・ジブリ(星6にナウシカ、パズー&シータ、ポルコ)
・遊戯王(星6に遊戯&ブラックマジシャン、遊星&スターダスト、遊作&ファイアウォール)
・デビルメイクライ(星6にダンテ、バージル、ネロ)
・手塚治虫作品(星6にアトム、ブラックジャック、火の鳥)
・名探偵コナン(星6にコナン(真一)、服部、蘭ねぇちゃん)
辺りが来て欲しいです…
ドラゴンボール、ワンピース、ナルトはキャラで悩まされるので除外…
Fate zeroコラボ来て欲しいです。イスカンダルの王の軍勢やって然かり!然り!やりたいです。
アニメ:ジブリ
第一弾は80年代作品からお願いします。
ゲーム:マリオ
いたストDS版の腹黒マリオやクッパを顎で使うピーチなら最高。
ダイの大冒険!!
ダイ進化で紋章、神化で竜魔人お願いします!!
ガチャ限星6はポップとヒュンケル辺りで見たいなー
ガンダム
マクロスシリーズ、
エスカフローネ、
ラーゼフォン、
パトレイバー。
(´・ω・)y-~
・悪魔城ドラキュラシリーズ
グラディウス、ゴエモン、ツインビーと共にKONAMIの黎明期を支えた傑作アクションゲームシリーズです。
タイミングを計るのが基本となるゲームバランスは、
多くのKONAMI系ゲームにおける難易度調整の基本となり、
果ては音ゲーにまで発展したとも言えるでしょう。
従ってKONAMI好きは勿論、アクションゲーム好きを称する者ならば、
1作品ぐらいはプレイしていて当然レベルの”有名どころ”と言えるでしょう。
・GTASA
世界で一番売れたPS2用ゲームソフトです。
従って世界規模でみれば超がつくぐらい”有名どころ”と言えるでしょう。
一応アクション系ですし、洋ゲー特有のあのテイストはある意味コメディなので気にする必要もないでしょう。
ちなみに世界で一番売れたファミコン用ソフトは勿論スーパーマリオブラザーズで、
そういう意味ではあのマリオと同じ土俵に立っているゲームとも言えますね。
・天外魔境シリーズ
世界で初めてCD-ROM媒体で発売された家庭用ゲームソフトであり、
高橋名人やボンバーマンと並ぶハドソンの看板シリーズです。
企画者がアニメ制作会社代表で魔神英雄伝ワタル等を手掛けた広井王子氏と、
世にも珍しいアニメ制作会社が企画したゲームでもあります。
恐らくはこのシリーズのヒットがなければ、後にSEGAの大ヒット作品となる「サクラ大戦」シリーズはなかったでしょう。
こちらもハドソン好き、SEGA好き、ロボットアニメ好き、サクラ大戦好きと称する者ならば、
プレイ経験があって当然レベルの”有名どころ”と言えるかと思います。
”有名どころ”の定義がなかったので、客観的事実に基づき納得のできるような有名どころをチョイスしてみました。
(´ω`)
アニメならマクロスシリーズ
ゲームならペルソナですかね。
質問主と同じくテイルズかな…Fateもいいかも…
便乗してシャーマンキングも来て欲しい訳でもなくはないかな…
…あんま関係ないけど正直デュラララは失望した…静雄が星4は酷い(´;ω;`)
臨也&静雄期待したのに…
キボーノハナー
n
█▏ 、⺍
█▏ ⺰ʷʷィ
█◣▄██◣
◥██████▋
◥████ █▎
███▉ █▎
◢████◣⌠℩
██◥█◣\≫
██ ◥█◣
█▉ █▊
█▊ █▊
█▊ █▋
█▏ █▙
█
イナズマイレブン
夏休みに銀魂2があるのでありかと
あとはone-piece、ドラゴンボールあたりかと?
SEGAのゲーム関連です。
セブンスドラゴンやシャイニングシリーズ、バーチャロン等
なぜって?「やっとプレイヤーがSEGAに追いついたからさ」
意味が分かる人は少ないかなーw
超究極 ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
SS 「ラピュタの雷」
目がああああああぁあァ( °∀°)