モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
コラボガチャについて
金曜日からSAOコラボが始まりますね。正直な所SAOという作品を知らないのでもう一回モンストに登場するのかと思いました。
今回のコラボキャラで一番印象に残っているのは降臨キャラです。
珍しく今回の究極キャラが意外と地味な反面極キャラの一目で分かる悪役感凄いなと感じました。とくにオベイロンとかいうキャラの顔がキチって変人キャラなのかなと思ってしまいました。実はこう見えて紳士キャラだったらすみません。
話は変わりますがアスナというキャラクターのアビリティが唯一無二で刺さるクエストが来たら怖いなと思っているので今回回そうかなと思っています。そこで聞きたいのが大体コラボキャラ一体で何連が目安なのでしょうか。今まで星4狙いでちょろっと5連したりしましたがちゃんと回すのは今回が初めてです。今までコラボガチャを回した経験がある方、回答お願いします。
これまでの回答一覧 (6)
完全に運なので何とも言えないです。
銀魂コラボは1垢が20連でコンプ出来ました。
ハガレンコラボは2垢合わせて150連ぐらいで最後マスタングが出てくれてコンプ出来ました。
狙いのキャラが出るまで200連以上かかってる人もザラにいます。
30連でコラボキャラ出ないとかもザラです。
今は星玉があるのでよほど運が悪くなきゃ何かしらは出ると思いますが、1点狙いで最悪の場合を考えたら覚悟は必要です(^^;)
完全に運です。
記憶が正しければ聖闘士星矢ガチャは星5ガチャ限3種揃えるのに2諭吉(70連)程度、
幽白ガチャは第1弾と第2弾合わせて8諭吉分ぐらい(280連)しましたが飛影のみ1体も出ず、
ハガレンガチャは1諭吉(30連)程度でロイのみ、
大罪ガチャも1諭吉程度でキングのみ、
エヴァガチャは全部合わせて2諭吉程度でカオルシとアスカ2号機のみ、
マベツムガチャとHxHガチャとFFガチャ(第1弾、第2弾)は1諭吉程度で星5無し、
銀魂ガチャは1諭吉+貯蓄分(40連)で3種揃いました。
なんにせよ、コラボの星5ガチャ限は蔵馬、キング、ゴン辺りが異常だっただけで、
大半は持っていれば便利だけど持っていなくても何とでもなるレベルです。
蔵馬達でさえ少しずつですが確実に通常排出の星5ガチャ限達に活躍の場を取られています。
従って、元ネタに特別興味がないのであれば無理に狙う必要は全くなく、
星5制限降臨において長期間に渡り無双する可能性の高い、
コラボ星4ガチャ限のラック90を作る目的で回している時に
出たらラッキー程度に留めておく方が賢い選択と言えるでしょう。
完全に運なのでなんとも言えませんが感覚としては新イベのガチャと同じです
昔の七つの大罪コラボの時は30連ほどで
メリオダス2、バン2、キング1という最高の結果になる時もあります
ハガレンコラボの時は30連ほどで
エド1、大佐1
ひどい時はハンタコラボの時に50連ほど回して
クラピカ4
という結果だったので最後の10連でゴンが一気に3体当たるというクソみたいに偏った時もあります
まぁ体感としては30連すれば何かしら当たるだろくらいですね
ちなみにオベイロンは超ド級の変態なので問題ありません
アスナが狙いなら16日12時から排出率アップするのでほし玉を引けるならば高い確立であたるでしょう。
しかしコラボキャラで唯一生き残っていたゴンさんもルシファーに葬られました。深追い課金は厳禁ですよ。
コラボ星5、メインアカで回した回数を覚えているもの(多分これくらいってのも含む)のみで
幽白コラボ初回は30連で星5無し。
幽白コラボ2回目の時に30連で蔵馬2枚。
FFコラボ初回で20連でクラウド1枚。
FFコラボ2回目に20連でティーダ1枚(ユウナで運用中)。
HUNTER×HUNTERコラボ20連でゴン1枚(神化で運用中)。
聖闘士星矢は20連で紫龍(この時はコラボ星4がどちらも出なかった)。
ハガレンコラボは50連でリンヤオ1枚(涙目)。
エヴァコラボ、来る度に毎回10連だけ引くも、未だコラボ星5無し!!←中の人たちが好きなんで、どうにも出る気がしなくてあまり引かない。
これ以外にもコラボじゃない星5は出てたりもするんでなんとも言いがたいです。
毎回、好きな作品のコラボであれば、手持ちオーブが尽きるかコラボ星5が出るまで回しているので、こんな感じです。
コラボキャラの☆5-6は提供割合1.2%ずつの計3.6%です。なので確率通りなら28連で1体の計算ですね。アスナ1点狙いなら84連で1体です。
一応これまでHUNTER×HUNTERと幽☆遊☆白書はコンプまで回しましたが、体感では上に書いた確率より僅かに高いです。
まあこれを言ってしまうと元も子もないんですが、ぶっちゃけ運ですからシングル1発ツモもあれば、100連でコラボ☆5-6が1体も出ないなんてこともあります。
-
リヴェタ Lv.59
全然違う。出現率3.6%で28回引いた時、1体以上出る確率は64%程度。1体以上出る確率を99%以上にするために必要な試行回数は126回。出現率1.2%に設定したときも、84回引いて1体以上出る確率はやはり64%程度。確率を99%以上にするために必要な試行回数は382回。
-
アドレセンス Lv.45
確率論はあまり詳しくないんですが、3.6%を当たり、それ以外をハズレと見たら二項分布なので期待値的には0.036×28=1.008体ではないんですか?(リヴェタさんの考え方は分かるが、なぜこちらの考え方がだめなのかが分からない)
回答有難うございます。狙いのコラボキャラがすぐに出てオーブ温存できないかなと思ってましたがそううまくいかないですよね。
返信ありがとうございます。運が良ければ温存は出来ますよ( ^ω^ )星玉のかけら状況にもよりますが、星玉は体感と動画など見た感覚では3割前後で限定やピックアップが当たるので運が良ければそこで…自分はよく星玉調整しててシングル1回で欲しい物だけ出して終われるので(^^)