モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
魂気の貯まり具合と使い方
先日しろさんが「魂気10何万貯まっている人もいる」
と言って、あまり紋章を使わない(使い方のわからない)自分の魂気を見て驚きました。
皆さんはどれくらい貯まってますか?また、いい使い道を教えてください。
これまでの回答一覧 (13)
魂気は5万くらいでした。自分は超絶・爆絶・轟絶の適正に付けることが多く、紋章の付け替えも結構してるので魂気は大抵不足気味です。
魂気の使い道としては、使用頻度の高い強キャラか苦手なクエの適正に属性の心得を付けるのが良いと思います。
見たところ紋章力5000まではまだ時間がかかりそうなので、それまで魂気を遊ばせておくよりは心得の上を付けて少しでも攻略を楽にした方が良いと思います。紋章力が5000になる頃には、またかなりの魂気が溜まってるでしょうしね。
もし紋章力を5000まで上げる気がないなら、それこそ早く使わないと勿体無いです。
それだけ溜まってるならソウルスキル枠を解放するといいと思います。
後は紋章力上げないと何もできないです。
自分は今12万程度です。
まずは紋章力を上げないと使いどころが限られます。
この質問見て確認したら19万貯まってました。
紋章力上がってないのもありますけど、高難易度自体あまり行かないので放置気味です。
ただ木クエストは状態異常攻撃多い印象なので(ドングリメテオ等)、火キャラに精神力は便利な気がします。
あと、フレンドの中にはマナに対属性・極4種(水以外)付けて最強の砲台にしてる方がいました。
現在4万とちょっとです。紋章力5000行くまではあんまり付けて無かったので10万越えがデフォでしたが、5000越えてからはじゃんじゃん使うようになったので結構厳しいです。
紋章力が高くなってきたらおのずと使い道は増えてくるので、今は放置でいいと思います。さあ、運極を作りましょう…