モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (5)
運枠はバブルボーイを使ってます。編成は
運枠 バブルボーイ (何もついてない)
サブ ベルフェ (同撃命L、同撃速L、撃撃命L、対水極)
サブ ベディ (同撃L、戦撃L、対水上)
フレ ベルフェ
ベディはサブ垢からレンタルしてます。フレンドのベルフェと合わせて攻撃+8500の編成です。最初は運枠ハルクで回っていたのですが、色々考えて最終的にバブルボーイに着地しました。理由は主に二点、ステージ5の反射運ゲーとウィンドの混乱重複対策です。
まずはステージ5。このステージは反射を使うとき「安定しやすい角度」がありますが、結局は加速運ゲーになりがちな点にストレスを感じました。何十周も周回する中、毎回このストレスを味わうのは嫌だったので貫通キャラを入れたいと思いました。バブルボーイを入れるまではここで一番負けてました。
次に混乱の重複。このクエストでの敗因は基本的に混乱です。ダメージを恐れて思い通りのルートが取れなかったり、イレバンで即死したり、大体混乱のせいで負けます。アンチウィンドを持っていないキャラを沢山使うと、混乱が重複し、全員混乱状態になったりして何もできないまま負けたりします。
で、この二つの問題を解決するのがバブルボーイ。5ステの安定処理、そしてアンチウィンド持ち。ダメージ面ではまぁゴミですが、クラーケンとアイスマンをワンパンできるキャラが他に3体いるので問題はありません。ちなみにssの見た目は強そうですが全然ダメージ出ないし使わなくていいぐらい弱いです。クラーケンは3ヒットしないとダメなので雑魚処理も出来ません。それでも、先に上げた二点を解決できるだけで連れて行く価値は大いにあると思います。
運枠は紋章ジャイヤンが人気ですが、自分はバブルボーイを推します!何より紋章をジャイヤンにするとフレンドに出すキャラが紋章無しになっちゃうし!
ジャイアンですね。対水・極でクラーケンワンパンできるので処理が楽になります。特にステ5。
ベルフェ2体に、同撃L、撃撃L、戦撃L、将命L、同命撃L、撃命撃L。両方、対水・極で、さらにモンスポの木強で+500します。
フレ枠次第で摩利支天廻とハルクを使い分けています
フレ枠ベディヴィアならハルク、それ以外なら摩利支天廻です
自陣は運枠、ベルフェ、ワーグナーです
ベルフェ2積みよりワーグナーの方が何故か安定する…
実は特に気にしてません
対水・上までしかつけれないのでアイスマンのワンパンラインまで厳選するのめんどくさすぎたので加撃3種の特級がベルフェに掛かるようにしてクラーケンだけワンパンラインに届かせてます
ハルクですね(*´ω`*)
パワー型なので、混乱時も事故が少なくて使ってます(*´ω`*)
ハルク 実なし
ベルフェ 同撃、同命撃、同速撃特L 対水極
パーシィ ケガ減り特級
フレ枠はベルフェの戦撃か撃撃、もしくは対水の紋章付きを優先して使ってます(*´ω`*)
ハルクはパワー型なので、混乱時も事故が少ないので使いやすいです。
パーシィはステ5と状態異常回復要員なので、火力は求めてない為、厳選サボりました( ̄∀ ̄;)
今の所はジャイアンです…が証をまだ付けてなく紋章も付けてなくて、クラーケンワンパンラインに乗ってないのでどうしようかなーと考え中です。
その他のキャラは
ベルフェゴール:同族加撃特L、撃種加撃特L、速必殺特L
ベルフェゴール:同族加撃速無印、戦型加撃特M、速必殺特L
ベディヴィア :同族加撃特L、戦型加撃特L
ベルフェ2体は加撃厳選中に先に速殺特Lが出ちゃったので付けてます。
2体目ベルフェの同族加撃速か加命撃の特M以上出たら戦型加撃をわくわくミンで特Lにして厳選終了でいいかなーと。
ベルフェ2体で加撃6種(同族、撃種、戦型、同族加撃速&加命撃、同族以外の加撃速or加命撃)が全て特Lなら攻撃+8,500になり、紋章なしで雑魚ワンパンラインに乗るらしいけど、そこまでの気力はないっす…(;´・ω・)
-
まんと Lv.184
横から失礼します。同族3000、撃種・戦型1500、加命撃・加撃速、同族1000、撃種・戦型500なので2体だと8000が最大かと…8500が必要なら多分スポットにアンテナ設置が必要だと思い書かせていただきました(^^)そこまでやればワンパンに届くと聞いてやる気が出たのでありがとうございます!
-
XYZ Lv.97
同撃3000、撃撃&戦撃各1500、同族加命撃&加撃速各1000、同族以外の加命撃 or 加撃速500なので、3000+1500+1500+1000+1000+500で8500になると思うんですが…(;´・ω・)。まぁどっちにしてもそこまで厳選する気にならんすわぁ( ノД`)