モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
イザナギ降臨のPT構成について
連続で失礼します。
現在イザナギ降臨に有効と思われる手持ちキャラが以下になります。
・イザナミ(3匹)
・クシナダ(2匹)
・ヤマトタケル
・ぬらりひょんX
・神化ベルフェゴール
今まではイザナミ以外持っていなかったこともありイザナミ4(フレ入り)で挑戦していましたが、
大体5回に1回勝てればいいほうで、安定しませんでした。
死ぬところは中ボスヤマタケ3割、中ボスイザナギ2割、最後のイザナギ4割、その他1割という感じです。
正直プレイヤースキルはないので、うまく動かせた時の強さではなく、安定性を求めています。
上記キャラで安定PTをくむとしたらどのような構成が良いでしょうか?
ぜひアドバイスを頂きたく思います。
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
①ぬらりひょんX、イザナミ(3匹)
か
②ヤマトタケル、ぬらりひょんX、神化ベルフェゴール、イザナミ
①はメテオ戦法と呼ばれ、SSの当て方が重要。攻略サイトを参考にすること
②壁カン戦法で、イザナギと壁の隙間を狙って入っていくことでSS以上の大ダメージを出す方法。
②を覚えるとイザナギ戦が楽になります。
あとは道中ですが
①はヤマタケで雑魚処理+ボスにメテオが有効。
②クシナダ戦で位置調整してボスをSSでさっさと始末する
になります。
①の方が多い感じですが、私は②のが安定しました。
結局ヤマタケはSSが打てる位置調整が重要で、イザナギはどれだけ爆発くらわず、雑魚を1体処理してから壁カンをきめるかにかかります。
ここさえ覚えれば特に問題はないです。
中ボスのイザナギは厄介ですので、とにかく雑魚を素早く処理し、距離を置いて固まらずにいるのがポイントですね。