久しぶり過ぎてどの運極を作っていいか分かりません
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

久しぶり過ぎてどの運極を作っていいか分かりません

確か神化実装頃に初モンストで神ルシ最強だった時代でした。
進化ガブやパンドラも出始め幽白初コラボぐらいまで続け完全引退した記憶があります。

そこから久々に始めたら大分変わってしまいどうしたらいいか分かりません。
以前は超絶爆絶安定でしたが今は轟絶その他もあるようでついていけてないです。
とりあえずソロサンドラ神化、ハロウィンターゲットエリア3種、クイバタそれぞれ運極を作りましたがどう考えても性能不足でマルチに入れそうにないです。
一度辞めた身なのでまったりやろうと思っていますが、今の状況だとノマダンしか出きなさそうなので困ってます。
今はどの運極から目指すべきでしょうか。

これまでの回答一覧 (3)

まず、現在は10・20・30日はモンストの日というものになります。この日はガチャ限含めすべてが運極扱いになります。
一部のコンテンツでは運極扱いになりませんが降臨、書庫では問題なく使用できます。お時間が合えばこの日を中心に作成をすることをお勧めします。
次に、現状最高難易度は轟絶であり、その一部のモンスターが運枠としてよく使用されます。ただ、いきなりそこを作るのは手持ちなどからも難しいと思われます。
チャレンジタブの中に訓練所というものがあり、そこでスタミナ消費なく、コンティニューもし放題で挑戦することができます。上から順番に実装されていますが、現在であれば一番初めのシュリンガーラはだいぶ簡単な部類となってきています。
まったりとということですので、そこで練習をしてみて、クリアできるようであればそれらに手を出すのもいいかと思います。
さて、本題であるどの運極からという質問ですが、昔のようにクイバタ→イザナミ→クシナダのようなテンプレが現在はありません。
ある程度のクエに対応できるというのであれば古いクエですが爆絶「エデン」ぐらいしかパッと出てきません。
そこで、現在来ているイベントをモンストの日に周回し、少しでも運極を作る。
来週に来るであろうコラボの運極を起点とし、そこから新しいイベントごとに作っていくが無難かと思われます。
過去キャラは適正でハマることなどがない限りは使われないキャラのほうが多いですし、先にもお伝えしましたが、行ける轟絶ができたらそれの適正運枠を作成するという手順でも大丈夫かと思います。

私の一意見ですし、他の方からすればこれは違う!こっちの方がいい!という意見はたくさん出てこられると思います。ですので、こういった考えもあるというぐらいで見ていただければ幸いです。
長文となり失礼いたしました。

  • 没個性 Lv.7

    昔の流れを分かってくださっている方で過去と比較しながら答えて頂いたのでBAです。 仰る通りクイバタ運極作ったのはまさしく次にイザナミへ行こうと思った為です。 しかし現状超絶はおろか爆絶ですら論外な雰囲気でしたのでどうしようか悩み質問しました。 モンストの日、なんとなく知ってはいましたが全キャラ運極になるとのことなのでそこを起点したいと思いました。 モンストの日以外に出来るシュリンガーラはとても参考になったので普段はシュリンガーラ消化しながらガチャ引きつつ、集めたガチャ限で轟絶狙おうと思います。 他の皆様も回答いただきありがとうございました。 以前はモンストといえばGameWithぐらいのレベルでしたが大分人が少なくなってしまいましたね。 微課金だったので必死にオーブやりくりしてガチャ引いてましたが、現在はオーブ使わないガチャ限イベが増えたので、ゆるくまったり出来るようになったのはよいですね。 今後もマイペースでやっていこうと思います。

他の方もあげていますが、モンストの日があるので運極の価値は確実に下がっております。獣神化キャラとそうでないキャラの格差が大きくなり、運枠として使われるのはガチャ限レベルに強い一部の轟絶キャラのみでほかはいいステや友情でも使われることは少ないです。
よって目標は轟絶キャラの運極になります。
中でも強いのが、コンプレックス,セレナーデ,レクイエム,イグノー,アンフェア,ダウト辺りでしょうかね。あとは手持ちのガチャ限で補えないギミックに対応したアビリティのキャラとかも普段使いに便利です。
ノマクエや書庫,顔合わせなど時間さえ割けばオーブを集める手段は沢山あるのでオーブを集めて激獣や超獣を引いて轟絶を周回しましょう。残念ながらルシやパンドラで周回出来る轟絶はないですが、ガブならパラドックス(そんなに強くない)が周回できます。カマエル狙いでREDSTARS引くのもありだと思います。運極の数を稼ぎたいなら、モンストの日に書庫の簡単なクエストを周回しましょう。

NOPPO Lv109

モンストの日に適正ガチャ限で轟絶集めるのがよろしいかと。
てか、モンストの日がある時点で運極とかほぼ要らないんだよなぁ‥‥‥

他1件のコメントを表示
  • はっしー Lv.72

    いらないって事はないだろ。ラック+99が適用されないコンテンツ(秘海・守護獣)だってあるし、そもそも、全ユーザーがモンストの日に運極作りできるわけじゃない。

  • NOPPO Lv.109

    これだから信者は‥‥(・・;)誰が秘海とか守護獣の糞コンテンツをやるの?そもそも降臨なんて周回してでも集めたい性能でもないでしょ。で、どうしても運極作りたければモン日で適正ガチャ限なら蹴られずにマルチ出来ますよって話。 信者はさっさと周回に戻ってどうぞ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
栄決のスタジアム
クエスト攻略まとめ
黄金&白金【火】
黄金&白金【水】
黄金&白金【木】
黄金&白金【光】
黄金&白金【闇】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×