モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
滝夜叉姫の周回パーティについて
自分は今滝夜叉姫の運極を作っています。
ソロで周回をしていますが、いろいろなパーティで試してみても、大体三回に一回は負けてしまいます。(自分が下手なせいもありますが・・・)
また、貫通&重力バリア持ちの適正も特に居らず、
反射の重力持ちモンスターでパーティを組んでます
普段は神化ルシファー、神化ラー、進化テキーラ
などで回っていますが、他に周回しやすいパーティがありましたら教えてほしいです。(お手数ですが立ち回り方も教えてほしいです。)
☆他に自分が持っているアンチ重力モンスター
阿修羅、イザナミ、神化アグナX、神化真田幸村、
神化マリー、神化クイバタ、進化ラー、進化親指姫
運極はまだ持っていません。フレンドは神化ウリエルなどを使わさせて頂いてます。
これまでの回答一覧 (6)
イザナギはお持ちですか?
ギミック対応してないですが実はかなり使えます
簡単に言うと滝夜叉は四体とも上位置をキープすることで安定します
与ダメージよりも上に位置取りすることを優先です
壁カンやりやすいステージ構成ですけど滝夜叉の爆発攻撃でけっこう削られるのであえて狭いところに入らないように
特にボス戦2面→3面はそれぞれ右下と左上に出現するので、2面を壁カンで突破してしまうとシールドはあるわ雑魚がならんでるわで大変な目に遭います
3面を上スタートできたらシールド雑魚ガン無視でボス叩いて終わりです
フレンドはチヨが最適です
私は運枠ティーガーXとクーフーリン、ゴジラ、フレ光ムラサメで周回しています。
ボスの爆発が痛いので、基本近づかないことが大切です。ボス2面では雑魚処理を優先し、最終面突入直前に上に配置します。最終面ではSS連打で終わらせるか、反射レーザーをすぐに倒すかをすれば負けません。シールドはヒットアンドアウェイを繰り返すか、ホーミングのキャラがいると楽です。
ということで、ラー(超強貫通ホミでシールド破壊楽々)とイザナミ(反射レーザーでシールドを遠距離破壊可能)とアグナXか真田(短距離拡散は強力だが、それで至近距離でシールドを破壊しないように注意)ですね。フレは光ムラサメがオススメです。
ティーガー完成前は紀伊連れてってました。
運極無しの場合、このサイトで難易度★3以上の降臨だと、たまに失敗してしまうのは仕方ないことです。
・とりあえずハート運が悪すぎる・・・
・要所で落ちない
・落ちても小さい
等々、ガチャパのみで構成した場合、総ラックがせいぜい5×4の20程なので全然落ちません。逆に3回に1度のミス程度ならそこそこのPSがおありになると思います。
ちなみに、私は滝夜叉運極を作っていた時は、進化テキーラ枠辺りに晴明神化を使っていました。魔封じ貫通で使いやすかったです。
自分も同じく滝夜叉姫運極を作った者です。
その手持ちならば神ラー、神ルシ、イザナミ、フレ神ルシで安定して攻略できると思います。
神ルシはギミック対応こそしていませんが、範囲の広い強力なエナジーサークルで離れた位置からシールドを破壊し、ボスの弱点に当たればHPもゴリゴリ削ることができます。
とにかく配置だけ気を付けるようにすればそこまで難しいクエストではないので頑張ってください。
AGB2体フレをルシをあと一体入れた方が良いと思います。
エナサで、シルドとボスにかなり聞きます。
あとは、どこで負けるか書いていないので分かりませんが、最終ボスだけ、みんなを上に配備できれば、負けは無いと思いますが>
自分は
ティーガーX(運枠)
神ルシ
神安倍
神ルシ
で周回してましたね。
滝夜叉で死ぬ原因の9割が爆死だと思いますので、次のステージのどの辺に爆弾が出るかを意識しつつ離れて爆弾処理してれば安定してくると思います。
たぶんその面子だと進化ラーを神化にスライドさせて神ルシ神ラー神ラーフレンド神ルシとかが一番楽そうですね。