質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

神殿!

適性やアビリティなどにもよると思いますが
一番やり易かったりあるいは良い実がもらえると思った神殿の種類を教えてください
よろしければ回答の方宜しくお願い致します

これまでの回答一覧 (14)

参考までに自分は下記の構成で基本回ってます。
実がほしいのを先頭にして下記はサブについてです。

闇修羅場→神チヨ、神劉備
闇時→神ルシファーX2

光修羅場→神ルシファーX2
光時→めんどいのでいってないです・・・

火修羅場→神ローレライ、神ロミオ
火時→神ロミオ、神アグナムートX

木修羅場→進化卑弥呼、神竜馬
木時→神ルシファーor進化卑弥呼、神ジーク

水修羅場→神ルシファーX2
水時→神ルシファーX2

基本ギミック対応してるキャラか汎用性と友情とSSが強い
神ルシファーを連れて行くことが多いですね。

実のドロップに関してはどこも同じなので、
自分の手持ちのモンスターのアビリティと相談をし、
周回する神殿を決めたほうが宜しいと思います。

闇修羅場…神チヨ・神シンドバッド固定
光修羅場…神茨木・神アトス固定
火時の間…神ロミオ・クイバタ固定
水時の間…神蒲公英・神茨木固定

大体これで回ってます。
以前まで、闇修羅場はチヨ&ヒカリを固定で周回してましたが、鈍足なチヨには加速が有り難い感じです。

AGBなら闇、ADWなら光がやりやすいですね。
火時の間に関しては、ゲージ無しの飛行&AGBなら何でもいけます。

木はどっちも好きじゃないです(笑)

良い実はどこでも出ます。
「ここは出やすい」とか「ここは出にくい」っていうのはないです。

騒音 Lv28

ソロ前提で光通常修羅が一番簡単かと。
ADWで固めて串とルシ入れればまず負けはないですな。

ナミと神悟空いれば木通常修羅も簡単かな。
リダバルドルでナミ悟空ナミorナミ悟空坂本で余裕でした。

闇はバルドルじゃきつかった(笑)
でも★6AGBで光控えめなら比較的簡単かな。

とりあえず串を積めばわくわく枠は何でも良い
水神殿 時の間
は回りやすいと思います^^
後はアンチワープなら基本何とかなる
木神殿 時の間
かな?水属性 キラー対象
の神化ウンディーネでも何とかなるので^^;

IA Lv104

やり易いのは闇の修羅場ですね。重力持ち何人かいれればメインは何でもいける感じなので。なので私はほぼ闇で実は揃えている感じです

ポチオ Lv170

神孫悟空 串 串 神ルシファーで大概の神殿はクリアできます
とくに水と闇の時の間が簡単なのでオススメです

このパーティーでいつまで神殿周回すればよいのか・・・
ケガ減り特級でてー!!

水、木の時の間は大黒天のおかげで安定するようになりました。
闇の時の間はイザナギ積みでやってます。

とりあえず実をたくさん出さない事にはなんとも。

こんばんは。私はスピクリを目指すよりタイム勝負の方が得意なので時の間ばかりやってます。一番簡単なのは手持ちからだと火時の間、次点で水時の間ですかね。
・火時の間→神ラプンツェル固定。ロボキラーと魔族キラーが輝きすぎ!地雷回収枠でブライト。あとはAGB持ちならなんでもOKなので周回しやすい。
・水時の間→反射3体(うち1体串)クシナダ引っ張りゲーなので反射なら頭に置くモンスターもわりと選べる方なので簡単。
光時の間→ブライト、コルセア、ロミオ、クシナダの中から。
闇時の間→ルシ、串、ランスロ固定。ルシを頭にするときはここ中心にまわります。
闇修羅場と木は両方めちゃくちゃ苦手なのでやりません(笑)
実の方はよくわかりません…ちなみに今日は最悪でした。出ないときはほんとに出ません(´・∀・`)

闇時の間:ADWルシルシルシで運ゲー回避。組めればかなりヌルゲーになる。
水時の間:大したギミックがないので時の間では一番低難度。フレンドにルシを置いて適当なキャラで攻略可能。
木時の間:ワープ地獄。ADWよりもAW持ちを複数積むことでスムーズに攻略可能。砲台として卑弥呼がかなり活躍する。あとやっぱりルシファーが強い。
火時の間:地雷AGB地獄。使えるキャラが結構絞られてくるが、阿修羅やハクアが輝く。ボスの開幕攻撃ダウンがうざいが結局バリアを防げるルシファーが強い。
光時の間:タイムボーナス狙いが面倒くさい。これやるなら普通の修羅場回った方が数倍マシ。

Forza Lv319

木神殿時の間

大黒天と進猿飛佐助!
奇跡の出会い!

↑この2体いればぬるゲーになりますよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

Lv31

水時の間は反射3以上で火属性以外なら何でも勝てます
最初は子鬼を処理できれば問題ありません
チャレンジはメテオが来る前にボスを倒しましょう
ボス戦は二面の壁と沖田の間、三面は沖田の頭とシールドにはさまるとマッチがはいります(二面は飛ばせることもあります)
最後はSSで終わり!

時の間なので報酬が多いこともgood

6909 Lv30

闇の両方と水の時の間と光の修羅場は比較的楽だと思います。これらの神殿やってる日は時間あると周回してますね~
土曜の時の間では5回やって特級Lが二つ出ました。両方加命でしたが…

簡単なのは闇修羅場か光修羅場ですかね
闇はAGB光はADWで固めるだけで脳死プレイできる
要注意なのは寝起きで光行くとゲージミスって焦げるぞってことかな

機龍改 Lv450

闇ですね。修羅場は適当なAGBでクリア出来ます。
時神殿は適当なADWでクリアできます。忍者さえ倒せばADW以外のキャラでも問題なくクリア出来ます。
ただ、両方とも魔族はキラー受けるので少し辛くなります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
スクランブルユニバース
Ver.29.2アップデート
サイエンスプリンセス3まとめ
ピントDEストライクまとめ
モンパ10thイベント
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
神農【獣神化改】
アリナ【獣神化改】
スルガト【獣神化改】
リンツー【真獣神化】
新イベ
サイエンスプリンセス3まとめ
10連ガチャシミュ
新イベガチャキャラ
ラムゼー【獣神化】
セルシウス【獣神化】
レントゲン【獣神化】
新イベ降臨キャラ
ヒトミヨ激究極の攻略
ラミチ究極の攻略
ポアッタ究極の攻略
新EX
ボクワイアEXの攻略
ピントDEストライク
ピントDEストライクまとめ
対象キャラの画像一覧
答え相談掲示板
守護獣
ムシカ
超絶の攻略
究極の攻略
スクランブルユニバース
攻略と報酬まとめ
三途【爆絶】
ニライカナイ【爆絶】
御門シメナ【激究極】
イベントガチャ
サイエンスプリンセス3
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の砂宮まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
採掘場まとめ
チャレンジ攻略
未開の大地まとめ
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×