モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
対ハクア編成
EXステージのハクアについてです。
現在ハクア狙いの編成で究極に行っております。そこで編成についてアドバイスをいただこうと思っています。
編成
パターン1
茨木神化
クシナダ
アトス神化
助っ人ルシファーorクシナダ
パターン2
ツクヨミ
クシナダ
アトス神化
助っ人ルシファーorクシナダ
で行っております。
ここのサイトに載っているおすすめモンスターで持っているのはこれだけです。クシナダまだ1体しか作っていません。降臨によって使い分けていますがどちらも行くことが可能な場合パターン1とパターン2どちらがいいでしょうか?
これまでの回答一覧 (6)
パターン2で!
ツクヨミを右寄りの縦に弾いて上下の動きで雑魚を倒して2体目でガッチェスとビゼラーに挟まって終わらせる。
バトル2の初手で雑魚の右側から回って全部倒して次の反射でガッチェスとビゼラーに挟まって倒して終わる。
中ボスは配置とハートの都合でどちらを優先するか決めますが、慌てなければ負けないと思います。
ボス登場してからは少し大変ですが、攻撃3種が重なる時に気を付けながら大号令で削る。
逃げるための大号令もありだと思います。
貴重な遭遇でテンション上がって冷静でいづらいかもしれませんが、都度ベストな弾きをしてHWをうまく活用すれば勝てるので頑張ってください。
パターン2がいいと思います。
ハクア中ボスからはハクアが真ん中、雑魚が端にという感じで、反射だけだと処理しきれなかったり、変に挟まる事故があるので、貫通が1体いると雑魚処理とハート取りにかなり使えます。
パターン2でも、フレンドはルシがオススメです。串だと火の犬がワンパンできないですが、ルシだとガッチェスとビゼラー以外はワンパンできます。
因みにこんな感じでハレックスとエールXがお荷物でしたがクリアはできました。
1、2よりここはパターン3〜9もありだと思います。
ホストで募集する場合
パターン3 串、ルシ3
パターン4串、悟空、ルシ2
パターン5アトス、ルシ3
パターン6アトス、悟空、ルシ2
パターン7アトス、悟空、串、ルシ
パターン8串2、悟空、ルシ
パターン9串2、ルシ2
しかしながら串が下方修正されたので今後、ハクア戦にSSがどのように影響があるか解りません。
ルシ3集めるなら「加撃、加命、将命」の組み合わせがハクア戦においてベストです。
自分はパターン2の方がよいのではないかと思います。茨木ちゃんも回復と爆発があっていいですが、やはり貫通はひとりいると便利です。串を引っ張れますし、アイテムも取り易いですからね。
パターン2がいいと思います。
ですが、ツクヨミを三番目にしたら、
1、2ステージ目が突破しやすいので
その方がいいです。
1に一票 アトスも茨木の爆発で加速出来るから
とりあえず2の方にしようと思います。 攻略まで書いていただきありがとうございます。